石臼挽き蕎麦で健康美。
そば処 葉菜(はな)の特徴
手打ちの二八そばや自家製の四六そばを提供する、風味豊かな蕎麦屋です。
サクサクの天ぷらが豊富に揃い、ボリューム満点な天ざるが大人気です。
おにぎりは独特な美味しさで、蕎麦との相性も抜群な新しいスタイルです。
蕎麦は田舎蕎麦と更科系の2種類の麺があります。全く知らない場所で飛び込みで入りましたが、外に順番待ちするためのイスがあることから、人気店ではないでしょうか。割と量が多目なので若い人は満足できると思います。
いつも行列が出来ている手打ち蕎麦屋さんあえて冷やしたぬきうどんを食べましたが天ぷらは3種類にレタスやきゅうり、トマトなどのサラダが乗っていてヘルシーでした。うどんも手打ちでコシが強く中太麺です!
ゴールデンウィーク中に訪問させていただきました。地元に愛されるが誰でも入りやすいお店。駐車場の広さから人気店だとよくわかります。11:30前の入店でテーブル席も座敷も選べました。テーブルは相席でしたが、大きなテーブルなのでそれほど気にすることもありませんでした。天ぷら石臼もりそば大盛りを頼みましたが私には量が過ぎました。但し見た目は抜群で食欲を大いに刺激します。ミドル世代で美味しく食べるなら天ぷら付きの場合小盛りで良いかと思います。石臼そばは見た目通りしっかりと香りがあり楽しめます。天ぷらは揚げたてでとても美味しいです。会計はセルフ化されてますが電子マネーが使える訳ではございません。次は自家製蕎麦を食べたいのでリピート確定です👍
連休後半初日、イオン新利府のイオンシネマに行く途中、昼食で利用しました。開店前から順番待ちでしたが、なんとか1回転で入店。自家製麺の天ざると鴨南蛮蕎麦をいただきました。盛りが多くて腹一杯になりました。
石臼引き手打ちと自家製麺蕎麦の二種類あります。手打ちは山形風田舎蕎麦太麺10割とのことなので、自家製麺2:8にしました。200円くらい安いです。天ぷら蕎麦とざる蕎麦を女性2人で頼みました。量が多いので天ぷらを分けて食べて丁度良いくらい。名物のおにぎりを頼んだので、お腹いっぱいで、蕎麦を残りしてしまいました。量が多くて美味しい。おにぎりは、天ぷらになっていてタレと鰹節がかかっています。美味しいけど、高カロリー…大食いの人じゃないとなかなかおにぎりまで食べきれないです。でも美味しい。土曜の開店前から行列。色麻町しゃくやく祭りを見て、12:30過ぎに寄りましたが、またまた行列。安くて美味しいので仕方がない。それから、タッチパネルとセルフレジという感じで驚きました。
12時過ぎに行きましたが、5分程で席に着けました。暫くぶりで行きましたが相変わらず蕎麦は美味くてボリュームあります。注文はタブレットからで、大盛りのほか小盛りに変更も出来る為、小食の方には丁度良い感じです。セルフレジも簡単で良かったです。
ゴールデンウィークということもあり、30分待ちほどで入店。順番は記名ではなく、店外の長椅子に着席の順番待ちスタイル。そば粉は岩手県産を使用。挽き方で2種類のソバを提供しているようです。石臼挽きの鴨南蛮ざるそばをいただきました。全体的に蕎麦の量は多めのようです。よほどお腹が空いていない限り、大盛りにしなくて良さげです。蕎麦は田舎蕎麦的な感じかなと。私は好きですけど、二八蕎麦など喉越しの良い蕎麦がお好みの方には合わないかなと思います。
石臼碾き手打ちざるそばと葉菜おむすびを食べました。好きな蕎麦屋さんです。
鳴子温泉に行く途中でお昼ご飯😄石臼でひいた天ざるそば頂きました。こしがあって美味しいお蕎麦です。他のお店に比べると盛りがよくお腹いっぱいになります🎵お蕎麦屋さんで飲むそば茶好き😊おかわりしちゃいました。天ぷらは海老 かぼちゃ さつまいも 舞茸 春菊 なす 盛り沢山❗️旦那様にもお裾分けして食べました。昼時は混んでるみたいだけど、ちょっと時間ずらせば大丈夫。(14:30ラストオーダーだったかな?)
名前 |
そば処 葉菜(はな) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-347-2830 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりに入店しました。天丼自家製麺セットを注文しましたが、ボリューム満点💯味も文句無しに美味しく頂きました⤴️⤴️