相馬正和の器作り体験。
壺屋焼 陶眞窯の特徴
唐草模様のフリーカップや相馬正和さんのかわいいお皿が揃っているお店です。
手びねり体験で楽しめる陶器作りがあり、素晴らしい作品が作れます。
静かでリラックスした環境で、のんびりと読書や食事を楽しめる場所です。
夫と2歳(間も無く3歳)の息子と体験してきました。息子には絵付け。夫は器作り。沖縄らしい事がしたかったのと、記念に残せるのでいいなと思いました。息子は集中して楽しめました!教えてくださる方も明るく気さくでとても丁寧でした。ありがとうございました。2ヶ月後に届くみたいです。楽しみです!
当日予約をして器作り体験をさせていただきました。初めての陶芸でしたが、担当していただいたゆうこさんがとっても丁寧に、分かりやすく見本を見せながら教えてくださったので、戸惑いなくスムーズに作ることができました!何より終始楽しく、ゆうこさんとおしゃべりして笑いながら、あっという間に時間が過ぎた感じです!次はシーサー作りにぜひ伺いたいです。見学もできてちょっと物知りになれて嬉しかったです!
器とお皿作り体験で利用させていただきました。丁寧に教えて頂いたおかげで、童心にもどった気分で楽しめました。焼き上がって届いたお皿で食事するのが今から楽しみです( ̄▽ ̄)
器作りをさせていただきました。一から丁寧に教えていただいたお陰で、完成前から愛おしい!!!器作りのあとは、工場見学もさせていただきました。ショップと繋がっているので、お店でお気に入りのお皿探しも楽しいです🫶🏼
最高です。ここ数年は陶眞窯でしか買ってない。新しくなってとても綺麗。前も前で良かった。
手びねり体験しました。お姉さんが丁寧に教えてくださり、とてもいい経験ができました。数ヶ月後に届くのが楽しみです!
やちむんの里に近いですが道は別なので、知らないと通り過ぎてしまいそうなところにあります。前日にやちむんの里の他のお店(ギャラリー)で購入したお皿が気に入り、調べたところこちらのお店が窯元で直売してると分かり訪れました。偶々セールの最終日で、前日に買ったものと同じ柄でもう少し大きいサイズがあれば…と思っていたので、イメージ通りのお皿を見つけることができシリーズでお安く買えて大満足でした。(こちらを先に知っていれば…という後悔も少し。笑)色々なサイズ、柄のお皿や小物があり、宝探しのようで楽しかったです。また沖縄旅行で来たら訪れたいお店です。
唐草模様のフリーカップを求めました。ただ今30%offのセール中でした。今年は陶器市の開催がないためにセールになっている模様!
12/8に、伺いました!たまたまセールもやっていて、お得に購入できました!妻が、かわいい~!かわいい~!と選んでる姿をみて嬉しかったです!また伺いますね~👍
| 名前 |
壺屋焼 陶眞窯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-958-2029 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~18:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
うつわ作り体験をさせていただきました。丁寧かつ楽しく教えていただけて、とても良い時間を過ごせました。体験終了後は工場見学をさせていただき、最後はショップもゆっくり見ることができました。出来上がりが楽しみです!本日はありがとうございました!