築地の新鮮寿司、立ち食いで楽しむ。
立ち食いすし処ちよだ鮨 南越谷店の特徴
店頭で持ち帰り用寿司が楽しめる、便利な立地です。
築地からの新鮮なネタを使用し、美味しさに自信があります。
安いネタでも満足度が高く、コスパが抜群の立ち食い寿司屋です。
一貫90円から390円くらいまで、いろんなネタあるけど、概ね大手回転寿司チェーンよりは美味しい感じ立ち食いって書いてあるけど、ふつうに座ってカウンターで食べられます空いてたから、注文してすぐ握ってもらえたし、一貫ずつというのが、小腹が減ったときにちょうどいい。
正直、ちょっと入りづらい!だから、何食べよう?あ、寿司だで立ち寄れる!ほんとに手軽!セットメニューと単品をチョイたし!時間をずらして行ってます。
店頭で持ち帰り用の寿司を販売しています。私は店内で立ち食いをオススメします。テイクアウトと味が違います。恐らくテイクアウトはロボットで立ち食いは人が握りますので、口に入れた時のシャリの感触がテイクアウトより美味いです。ネタはセットの他、お好みのネタを一貫から注文できます。ネタの数が少なめなので星3つ。
ネタは築地で新鮮で味もグットです。価格も二重丸で言うことなし。ごはんの量少ないので、単品で注文するので、価格もアップしますが、おいしいので許します。
ちよだ鮨🍣=持ち帰り、味もそれなりのイメージを覆す店舗です。一貫88円から、立ち食いなのでサクッと食べるのに最適です。鯛、金目鯛が美味しかったですね。秋刀魚は月曜日と木曜日は入荷しないため、提供できないそうです。
リーズナブルで手軽に寿司が食べられるので気に入っています。
初めて行きましたが魚もお米も美味しくてコスパが最強です!これは通いたくなりますね。
女性ひとりでも平気な立ち食いのお寿司屋さん。嬉しいのは一貫からお願い出来るので好きなネタを好きな個数頼んで握ってもらう。高級路線では無いけど、行きつけのお寿司屋さんがあるだけで気持ちが潤います。
安いネタの満足度が高くコストパフォーマンスがすこぶる高い立ち食い寿司屋。マグロの漬けは酢橘かカボスがゆずの皮のすりおろしを振ってくれたり、あまり出してくれるところのない「赤貝のヒモの軍艦」などがあったり、季節折々で脂の乗り具合の違う鰯が出てきたり、イカの漬け(酢漬け、マリネ)があったり、色々美味しい。季節ごとにお任せ三貫盛りとかもある。サッと食べて飲んでサッと帰る方もいればそれなりにがっつり食べて飲まれる方もいる。遅い時間になると人気ネタは無くなったりもするので注意。何より美味しいので飲み過ぎ注意!
| 名前 |
立ち食いすし処ちよだ鮨 南越谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-987-1818 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お寿司はどれも美味しそうでした。8月19日12:00頃に店頭で購入しました。店内は休業みたいでした。非常に暑い日でしたが、販売の女性の方は「保冷剤は?」とも聞かず、接客も終始うわのそら状態でした。熱中症になってないか、気になりました。