やちむんとシーサー、笑顔の癒し。
まらなたの特徴
多くのタイプのやちむんを取り扱う専門店です。
他にはないデザインの器が揃っているお店です。
昼下がりの暑い時間にかき氷を楽しめます。
コロナ前には毎年沖縄に行くたびに「まらなた」さんを訪れて、少しずつやちむんを買い揃えてきました。うちの食器棚には「まらなた」さんのやちむんでいっぱいです。先日久しぶりに伺うことが出来て、素敵なやちむんに魅了され思わずたくさん買ってしまいました。オーナーのお姉様方もお変わりなくお元気でたくさんオマケまでしていただきました。空輸で送っていただきましたが、とても丁寧に梱包されてました。また、やちむんとお姉様方の笑顔に癒されに行きたいです。コーヒー、美味しかったです。ご馳走様でした😌
品揃えは良く、いろんな作家さんの作品が置いてあるようです。友人の結婚祝いにペアのカップを買いました。ラッピングをお願いをしたら、ラッピングは有料ですとのこと。それは問題ないですと伝えましたが、カップ1つにつき200円で、自宅用だと新聞紙のところを普通の白い紙で包んでぺらぺらの紙袋に入れられただけでした。正直、400円の価値が感じられませんでした。結婚祝いなので、自分でラッピングをやり直そうと思います。
お気に入りのペアカップを購入。水瓶用につくってあるとのことで、普段使いにと教えてくれた。色も綺麗でとってもお気に入り❤️これで飲むコーヒーはまろやかで美味しい😋通販はしてないので現地に行って購入して欲しい。
ここのショップが1番品数は多いと思います。5000円以上でキャッシュレス決済やクレジットカードの支払いが可能です。JCBだけ表記はありませんでした。
こちらのお店は、多くのタイプのやちむんを取り扱っています。やちむんの里のなかでは一番ではないでしょうか。お求め易い価格のものが多いです。湯呑み、カップ、ぐい飲みが得意な印象です。やちむんの里にシーサーを探しにきたかたは、こちらのお店を訪れてください。
この辺りでは少し安いです。
色々な種類があって、シーサーも沢山!感じの良い店です!
良いお店でした。
他にはないデザインの器に出会えます。沖縄陶芸ではダントツの最新トレンド性があります。沖縄陶芸って古臭いデザインだなーって人にオススメです。
| 名前 |
まらなた |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-958-2003 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 9:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
癒しの空間です♪品揃えもさることながらスタッフの皆さんの笑顔と楽しい会話来て良かった!また来ようって思わせてくれるお店ですよ❤️また行きます!待っててね😊