宮崎牛とシーフード辛麺、深夜も絶品!
炭火焼肉 勘太の特徴
宮崎牛のシャトーブリアンやヒレは無かったが、特選カルビが絶品でした。
深夜まで営業しているため、残業帰りでも安心して訪れられます。
月曜日は生ビールが100円で、ボリューム満点な焼肉も楽しめます。
凄く美味しいです。
シーフード辛麺がおいしいと聞いていく。普通に焼肉屋、だが辛麺だけでも入れる。左の2階の入り口は20才以下は不可。右の入り口は子供オッケーだが喫煙可能との事。1180円+税とは思えない位具入ってるかに、えび、いか、あさり味はまぁうまいがシラフでいくより飲んだ後の方が美味しく感じると思う。遠くからわざわざ食べに行くレベルではないが飲んだ〆に行きたくなるような感じ。黒にんにく辛麺はあんまりおいしくない。店内は個室が多く、綺麗にしてある。店員さんは感じのいい人。
宮崎牛のシャトーブリアンやヒレなどの部位別のお肉はほとんど無かったが、特選カルビやハラミなど十分に美味しかった。自身は味覚は乏しいが、宮崎牛は牛の風味は少なめに感じ、馬にも似た上品な味がした。石焼きビビンバはボリューム少なめであったが、お焦げが多くて美味しかった。
宮崎に来たらやはり宮崎牛で焼肉、と思い探したお店。宮崎一の繁華街、一番街にある焼肉屋さん。ここは割とリーズナブルに宮崎牛を始め炭火焼きの焼肉が楽しめる。宮崎と言えば鶏も有名だし、とりあえずまずは鶏の刺身系を注文。やはりうまい。そして本番の各種焼肉を注文。宮崎牛はめちゃくちゃ高いイメージもあるが、このお店はそんなことも無く、割と値段気にせず注文できました。値段は安いけどやはりうまい。思わず頼みまくり、お腹いいっぱい。中々コスパ〇なお店です。
残業帰り、どうしても辛麺が食べたくなって、深夜まで開いているというこの店に、Googleマップを頼って来店。着いてみたら完全に焼肉屋だったので、お店の方に「辛麺だけ注文してもいいでしょうか」と恐る恐る確認してから入店しました。しかし、あまりにも美味そうすぎのメニューだったので、思わず追加で塩レバーを注文!塩を付けて食べるレバーだと思っていたら、岩塩の上で焼いて食べるレバーでした。塩って焼いても溶けないんだな…塩味の効いたレバーにごま油を付けて食す。旨くないわけないだろう!というかここのお肉すごい良質じゃね?辛麺も、しっかりお肉の旨味が溶け込んだスープでさすが焼肉屋、というお味。ミンチがうまい。しっかり火の通ったホクホクの丸ごとニンニクがうまい。ああ、こんな辛麺食べてしまったら、お口がぜいたくになってしまう…あとね、個室っていうのもすごくいいです!
夜遅くまであいてるのがうれしい。ちょっと高いかな?別の日に、ほかのお店が一杯だったので、入るとガラガラ。注文しても出てこない。うーん。
すごく美味しかったし、ボリュームありで、月曜日が、生ビール100円だぉ!
| 名前 |
炭火焼肉 勘太 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-26-2288 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お肉も最高においしく店員さんの対応も丁寧なお店でした。個室もこの時期に楽しむには最高に良かったです。