沖縄コザの老舗でステーキ焼き体験!
ステーキハウス四季 園田本店の特徴
沖縄市コザの老舗ステーキハウスで鉄板焼きを楽しめます。
シェフが目の前で焼くステーキは、とても柔らかく絶品です。
ランチはサラダや飲み物付きで、ボリューム満点の値打ち感があります。
お手頃価格なのに目の前の鉄板でお店の人が焼いてくれてちょっと贅沢な気分になりますヒレをレアでお願いしましたが柔らかくてとても美味しかったです。
沖縄と言えばステーキと言うことで、利用させていただきました。シェフが目の前で 一人ひとりの好みに合わせて焼いてくれるスタイルでした。シェフのパフォーマンスもとても素敵。お肉も最高でした。有名人のサインもたくさんありました。付け合わせの、クラムチャウダー、島豆腐、モヤシも全て美味しかったです。
私的に非常に沖縄らしいお店だなぁーと感じるお店です。内装、外装に和洋折衷かつクラシカルな雰囲気が素敵です。ランチメニューでもシェフが目の前で調理するスタイルなのも嬉しいです。スープは、よくあるあの沖縄の物とはちょっと違って、クラムチャウダーっぽいのでご飯よりパンが合うかなと思います。あと、付け合せのモヤシが美味しすぎでした。
サービス、価格、肉質ともに最高!5月31日のお昼頃に利用させて頂きました。店内は古さは感じますが清潔にされてます。女性の受付の方と鉄板焼きの担当も女性がしてくれましたが、お二人共におキレイな方でサービスも良いですし、焼き加減も抜群、会話も楽しめ、良い旅をして下さいと優しいお言葉まで(^^)。300gのランプ肉のセットで2200円。スープとサラダ、クリームスープ、パンかライス、選択したお肉、パスタか萌やしとピーマンの炒め物、コーヒーか紅茶がセットでこの価格は破格だと思います。タレも数種類、塩もあり、山葵と紅葉おろしもあるので良かったですよ。
沖縄でステーキや鉄板焼きを食べたいと思った時、本格的で歴史あるお店を狙うなら、コザに行って四季を体験することをお勧めします。ここなら、日本っぽくない体験をできると思います。
表示価格はそれなりですが、ほぼ全てセットなのでトータルではリーズナブル。でも味はかなり上級品。テーブルでも目の前で焼いてくれるのはかなり良い。テーブルがちょっと狭めだけど、全体的にレストランな雰囲気でファミリーも多い。かなり年期が入ってる感じはあるが、長く愛されてる証拠。また行きたいです。
本格的なステーキハウスに行ったのは初めてで驚きました。2人に1人、スタッフさんがついて目の前で焼いてくださり、ソースや付け合せのメニューを細かく聞いて、要望に答えていただけて、お姫様気分で食事を楽しむ事ができました。ステーキもですが、ロブスターもパンも美味しくって大満足でした。ありがとうございました。
ヒレがウェルダンでもとても柔らかくて美味しく焼いてくれた方もスゴク良い感じで対応してもらい楽しくいい雰囲気で食事出来良かったです。
【コザの賑わいが感じられるステーキハウスの老舗で楽しむ鉄板焼き( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )地元客で溢れてパフォーマンスも楽しいお店♡】年創業のステーキハウスの老舗。ミュージックタウン近くのコザの賑わいが感じられる場所にあり、ローカル色の色濃い親しみやすいお店。——利用時——土曜ディナー——予約——予約あり——利用シーン——同僚と——食事内容——▶和牛入りハンバーグステーキ 目玉焼き四季オリジナル牛ブレンドミンチに、和牛を加えてコクのある味わいに。かなり肉肉しくて味が強めなので200gは結構ボリュームがあるように感じるかも。——メニュー内容——◇和牛入りハンバーグステーキ 200g ¥1
名前 |
ステーキハウス四季 園田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-933-5731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数々のステーキ屋さん行ったけど、初めて当たり✨️って思えました😊ハラミステーキ食べました。九州人には嬉しいまさかの柚子こしょうもあり😍パスタもフツーに一人前の量💕サイコーのランチになりました!シェフも接客のお姉さんも気さくで居心地良かったです☺️