古き良き景色とカレー。
欧風カレー喫茶 フランクリンの特徴
エメラルドブルーの中城湾を一望できる、抜群の眺めが自慢のお店です。
此処は外人住宅を改装したオシャレな空間で、ノスタルジックな雰囲気が漂います。
天気の良い日にテラス的な場所で食事をしました。カレーはスパイスが丁度よい感じで効いていて、野菜の素揚げ?が香ばしく、美味しくいただきました。次はカツにチャレンジしたいです。付け合わせのピクルス、ラッキョウ、福神漬けも最後の方の味変に大活躍。店内も良い雰囲気でした。
住宅街の中にひっそりと隠れ家的に佇むフランクリン。階段を降りて店内までのアプローチからオシャレ感があり、店内はオーナー様の趣味でしょうか?ジャズのレコードや書物、ジュークボックスなど雰囲気良く心地よい感じです。私はカレードリアを、連れがビーフカレーを注文。肝心の欧風カレーは、最初甘具感じましたが、食べすすめていく内に、たくさんのスパイスが感じられ、スプーンを持つ手が止まらず一気に完食でした。ただちょっと量が少なく満腹とはなりませんでした。らっきょうやピクルスの口休めも良かったです。
沖縄県産のポークカツカレーをいただきました。ポークカツは分厚くて、脂の甘みがしっかり感じられて、欧風カレーのまろやかさと相性が良く美味しかったです。ラッキョウ、ピクルス、福神漬けといった付け合わせも用意されていて、口をさっぱりさせながら楽しめるのが嬉しかったです。お店は海を見渡せるロケーションにあって、晴れた日には良い景色が楽しめると思います。私たちが訪れた日はあいにくの雨でしたが、しっとりと濡れた木々の緑が美しく、店内も静かで、ゆったりとした時間を過ごせました。細い道を入った先にあるので、大きな車で行かれる方は運転に気をつけてください。
普天間にあるフランクリンさんには行った事があるのですが、北中城にもあるとの情報を受け、本日初めてお伺いさせて頂きました。着いたのはOPENの11時頃。祝日と言う事で混んでないか心配したのですが2番手で入店。待たずに入る事が出来ました。外人住宅をリフォームし店舗としてOPENした佇まいで、建物の古さは否めませんが店内は綺麗で清潔感もありお洒落です。レコードでBGMを流しており雰囲気も良いです。高台になっており、海が見渡せてて景色がとても良かったので、テーブル席も空いていたのですが、景色が見渡せる窓側のカウンター席にしました。注文な「キーマカレー1150円」と「フライドチキンカレー1250円」にしました。注文から20分程で提供して貰いました。サラダは普天間のフランクリンさんと同様、ドレッシングが特徴的で美味しかったです。キーマカレーは黄身によってまろやかな味となりこれも美味でした。欲を言えばもう少し量が多いと有難いですね。店員さんも親切で好感が持てました。お支払いは現金とカード決済のみです。電子マネーやコード決済は利用出来ませんのでご注意下さい。駐車場は店舗前に3台分のスペースがあります。店舗前が満車の場合は第2・第3駐車場も設けてる様ですので(画像参照)、そちらをご利用下さい。
先日、欧風カレー喫茶フランクリンで厚切りポークカツカレーをいただきました!一番の特徴は分厚いポークカツ。サクサクの衣とジューシーなお肉が絶妙で、ボリューム感も抜群です。カレーソースは深みのある欧風テイストで、ほんのりスパイスが効いており、コクのある味わいがご飯と相性抜群でした。見た目もおしゃれで、提供時にはカレーソースが別添えになっているので、自分好みにかけられるのもポイントです。店内はレトロで落ち着いた雰囲気があり、ゆっくりと食事を楽しむことができました。カツカレー好きなら一度は訪れる価値ありです!次回はキーマカレー食べたいです✨
幼児とともに、観光で沖縄に。イオンの近くで美味しいご飯やさんはないかな?と思ってGoogleマップで検索して見つけました。細い坂道の先にひっそりと、でもとても趣のある佇まいのお店。歴史を感じる美しい建築と、気持ち良いお庭。子供のメニューもあり(フライドチキンプレートか、キーマカレー)、落ち着いた時間がすごせました。カレーは、奥深い味がしました。有頭海老のフライは頭から尻尾まで美味しかったです!冷えたコーヒーも濃くて美味!
10年くらい前から知っていたのに、やっと訪問しました。平日の12:30頃。空席、空車あり。有頭エビフライカレーにフライドチキントッピング。ご飯普通盛り。黒糖ジンジャーレモネード。ルゥはとてもマイルドで美味しかったです。エビフライとフライドチキンとルゥが相まって美味しくいただきました。黒糖ジンジャーレモネードは生姜のパンチを感じられて美味しかったです。お店の雰囲気も良くて穏やかな気分でランチできたので、またリピしたいと思います。
久々に素敵なお店が開拓できてワクワクでした。なんちゃって感がなく、調度品も食事もBGMもお庭も景色までもが全てにおいてこだわりが感じられます。やっぱりレコードっていいですね〜
カレーと景色が最高です。カツカレーはお肉は厚く、衣が薄くてヘルシーです。カレーは時間をかけて丁寧に作られている印象を感じました。個人的にらっきょうは苦手ですが、ここのお店のらっきょうは薄味でクセがなく食べやすかったです。次来る時はベイクドチーズケーキかな。駐車場はお店前に3台と、少し離れた場所にもあるようです。穴場だし静かでのんびりできる。リピートありです。
| 名前 |
欧風カレー喫茶 フランクリン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-911-3524 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:00~15:00 [土日] 11:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒901-2312 沖縄県中頭郡北中城村和仁屋406 ハウスナンバー84 |
周辺のオススメ
現在は、北海道スープカレー、インドカレー、スリランカカレー、タイカレーと様々なカレーが食せますが、欧風カレーを無性に食べたくなる時があります。しかし、王道の欧風カレーの美味しいお店にはなかなか巡り会えません。このお店の欧風カレーは、食材の美味しさを味わえてから、遅れてじっくりと辛さを感じられる、まさしく王道の欧風カレーです。店内で流されているジャズのBGMが、飾り気の少ない欧風カレーの味を引き立ててくれます。