北谷の高台で味わう生麺の沖縄そば。
謝苅そばの特徴
謝苅そばは自家製のモチモチ生麺が絶品で、スープとの相性が抜群です。
あっさり系のスープは雑味がない透明感があり、奥深い味わいを楽しめます。
高台に位置し、北谷の絶景を楽しみながら沖縄そばを味わえるお店です。
いつも人気のじゃーがるそば。平日にも関わらず、席はいっぱい。ぎりぎりでカウンター席へ。私はゆしどうふそば。豆腐たっぷりで、優しいスープのお味で幸せ。生めんにて。麺が柔らかくてつるつるで、これはキッズを含め、絶対好き。9歳の娘は三枚肉そば。三枚肉柔らかくて、大きくて、二つのってるから、ひとつ私がいただきました。安定のお味。チキン、手羽は1皿に4つ。ちょっとつまむのにちょうど良い。ご馳走さまでした。
店前の駐車場はいっぱいで教会の方に停めました。人気店ですね。はじめは入店してすぐのテーブルに案内されましたがすぐにトイレ手前の窓際の席へ移動をお願いされました。どなたかの口コミにあった通り、体感温度ぜんぜん違う暑い席でした笑厨房が近いからですかね?陽は当たってないのにめっちゃ暑かったです。骨そばとミックスそば、どちらも生麺で注文したので30分待ちました。麺はかなり縮れ麺です。スープの味が薄いです(私たちからすれば)スープが薄いのに、骨そばの肉も全く味がしなかったそうです。ミックスそばのお肉は味が染みていておいしかったです。手羽先は中華っぽい味付けでした。
北谷町の住宅街にある「謝苅そば」は、地元感あふれる落ち着いた雰囲気の沖縄そば屋。あっさりとした優しい出汁に中太麺がよく絡み、三枚肉も程よい味付けでバランスが良い一杯です。観光地の喧騒から離れて、地元に根ざした沖縄そばをゆったり味わいたい人におすすめ。店舗はこぢんまりとしていますが、駐車場も完備されておりアクセスも良好。飾り気のない素朴さが心地よく、ふと立ち寄りたくなる一軒です。
平日正午前に訪店、まだ行列はできていませんでした、80%くらいの在席率カウンターの窓からは、アメリカンビレッジ方面がよく見えました謝苅そば「生麺」とジューシーをオーダー生麺は少々時間がかかるなど記載されてましたが、5分ほどで料理が運ばれてきました謝苅そば「生麺」生麺は縮れ麺、沖縄そばらしい硬さ・弾力味がよくしみたソーキが2個と玉子とネギ、なぜかスープが薄く物足りなかったですジューシー豚の脂などは全く感じられないアッサリ味のほかほかな炊き込みご飯で美味‼️スープがもう少ししっかりした味なら良かったのですが・・・僕のだけが薄かったのかな😩
ランチで上司と伺いました。沖縄らしい落ち着いた雰囲気の店内で、居心地も良かったです。注文したのは沖縄そばとじゅーしーのセット。そばはカツオだしが効いたあっさり系で、脂っこさがなく、最後まで美味しくいただけました。麺のコシもちょうど良く、スープとの相性も抜群。じゅーしーも優しい味付けで、出汁の風味がしっかり感じられました。観光客だけでなく地元の方にも愛されているのが伝わるお店。またぜひ訪れたいです。
北谷町の高台にある「謝苅そば」さんへ行ってきました。お店は坂の途中にあり、目の前には公園、駐車場も5〜6台分あります。人気店なのでお昼時は満車、私たちは近くの公園駐車場を利用しました。店内はコの字型で、テーブル席やカウンター席もあり、おひとり様でも家族でも入りやすい雰囲気。私は偶然、北谷の街並みが見えるカウンター席に案内されてラッキーでした。看板メニューの「謝苅そば」と「ジューシー」を注文。そばは生麺も選べるスタイルで、注文後に麺を茹でるため少し提供まで時間がかかりますが、その分出来立ての美味しさ。スープはあっさりとこってりの間くらいで、豚骨ベースと思われる絶妙な味わい。ソーキと軟骨ソーキが両方入っていて、お肉も柔らかくジューシー。生麺はつるっとコシがあり、細めで食べやすかったです。ジューシーもパラっとしていて、ちょうど良い味付け。香辛料の「練り島とうがらし」も置かれていて、好みに合わせて味変できるのも嬉しいポイント。個人的にはスープの量がもう少しあれば…と思いましたが、全体として味も雰囲気も良く、また行きたくなるお店です!
名前を書いて待ちましょう。交通量の多い場所なので駐車場は少し苦労するかもしれませんが、それでも行く価値のある美味しいおそばやさんです。景色のいい窓側は順番の運ですが、1人か2人だと座れる可能性は少し高くなるかなと思います。
ものすごく丁寧な仕込みと調理を感じます薄味に思えるスープも煮込まれたソーキとのバランスがとてもいいちぢれ生麺の食感もクセなく食べやすいジューシーのぱらぱら具合もオッケーただ、せっかくだから〜と、謝苅そば大を頼みましたが、やはり中でよかったかも‥マップを見て高評価の浜屋に行こうとタクシーの運転手さんに告げると、浜屋さんは観光地の店になってしまったので、地元はもう行かなくなってしまって‥と、オススメはしないということで、この店に連れてきてもらいましたたしかに、ここにはあまり観光らしきひとはいませんでしたが、平日の11時20分頃だったのに、ほぼ満席混んでいましたが、料理提供までは10分たらずだったかなしかし、駐車場は6台くらいしか停められないのに、皆さんどうやって来ているんだろう‥?帰る頃には、店内で数名が待っていました地元で愛され人気があるのも納得のお店です運転手さんに教えてもらったイチオシの那覇久茂地にある「すーる」に明日は行ってみよう。
自家製の生麺 謝苅そばを頂きました!ソーキは柔らかく美味しい!生麺は沖縄そばの基準が分からなくなる位考えさせられました。出汁はさっぱりした麺と合う旨味のある味わいです!あぐーラー油、練り唐辛子、紅生姜をお好みで入れると新感覚の味で楽しめました。
| 名前 |
謝苅そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-926-1258 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ほぼ、営業日はオープンから観光客や地元民で賑わう謝苅そばさん✨人気店とあり、店舗前の駐車場で待つ方もちらほら見受けられました。店舗の前には公園があり、そこの駐車場へ停めて来られる方も多いです❗️謝苅そばは、鰹ベースのあっさりしたそば二日酔いの私の胃を優しく癒してくれ喉越しの良い生麺が、二日酔いでも食欲取り戻してくれます。つけ麺に関しては新感覚の味で、漬け汁はとても塩味の濃い味がしますが、麺をつけて食べるとクセになります。カウンターからの景色は青空が広がり、北谷町を一望できとても気持ちよく食事を楽しむことができました!ただ、接客に関しては忙しいのは理解できますが、もう少しおそばのように暖かい接客だと星5でした。🤭