活イカとカワハギを堪能!
烏賊 鮨ダイニング 鮮助 大宮東口本店の特徴
活イカが美しい見た目で特に美味しく、満足感を提供します。
カワハギが楽しめるメニューがあり、夫婦での訪問にも最適です。
大宮駅から徒歩10分とアクセスも良好で、混み合うランチタイムが特徴です。
平日のお昼前に初訪問。大宮駅東口から北に約550m、大栄橋近くのラウンドワンの斜め向かいの脇道を入ったところに店があります。にぎり鮨もありますが、主に海鮮丼など、色々特徴のある丼物があり、丼物に特化した店です。ランチメニューで鮮助丼1000円(税込み)を注文しました。丼の中心部に、なんと!温泉卵!その周りには14種類の新鮮な鮨ネタが並べられており、すし飯は赤酢飯、味噌汁、サラダ、漬物。これで1000円は安いと思いました。また、ランチに行って他の丼物を食べたいです。
ランチタイムがサラリーマンで混むお店。ランチメニューのゴロバラ丼(種類色々)も美味しいが、個人的にはマグロの頬肉炙り丼(にんにく醤油ダレ)が特におすすめ。ほんとにマグロ?肉じゃない?ってくらい柔らかく香ばしくて美味しい。赤酢飯かな?海鮮はどれも美味しく、日替わりでお得なメニューが外の看板に書かれているので、それもおすすめ。ただ、店内がさほど広くないので、行く際は早めのランチタイムが良いと思う。
忘年会で行って来ました!入店19時で満席🍻普段イカを釣りに行ってるので、生簀を泳いでる烏賊に大興奮😄活き〆のアオリイカ是非食べて下さいね!その他の魚介料理も新鮮ですよ。煮付け等もしょっぱくなく、品の良い味わいです。席数は多くありませんので、予約は入れた方がいいですよ👍
大宮駅から徒歩10分。お寺の近く、住宅街へ入ったところにある居酒屋さん。夜もオススメなのですが、特にお昼がすごい!具がこれでもかと盛られた様々な種類の海鮮丼が千円程度のお値段で食べられます!大宮で海鮮丼が食べたいなら、絶対にここ。ちなみに、メニューにあるゴロバラ丼というのは、チラシ丼のことです。お店の中に生簀があり、新鮮なお魚を捌いて提供してくださいます。カウンター席では優しい店主さんとのお話しも楽しみのひとつ。とにかく新鮮で美味しく、たっぷり具沢山の海鮮丼が食べたいならこちらです!
ランチで利用しました。上ゴロ丼をいただきましたが、値段の割にウニもたっぷり入っていて味もよかったです。また、いきたいお店でした。
烏賊がおすすめのお店とのことですが、カワハギが食べたくて夫婦で伺いました。昨年は同じ理由で西口の方にも伺ったことがありますが、何方もお料理はとても美味しかったです。次は是非、烏賊を食べに行こうと思います。
活イカが見た目も綺麗で特に美味しかったです。ただかなりざっくりした接客をされているので気になる人はいると思います。
知人のオススメで行きました。大宮駅から少し離れています。少し歩きますが、行った甲斐はありました。まず、気になったのが会津馬刺。九州出身といえば馬刺は熊本ですが、会津も名産とのこと・・よって盛合せで頂きました。かぶり、ひれ、特上ロース、ハツ、ロース、タン。食べ慣れ部位もありましたが、どれも美味しい。美味しい!熊本以外の産地でも美味しい所があることを実感。牡蠣も久しぶりに生でたべました。握りも良かったですね。しっかり引き締まったシャリもネタに合います。握りらしい握り寿司でした。最後に食べた饅頭みたいな揚げ物は、何か忘れました。
| 名前 |
烏賊 鮨ダイニング 鮮助 大宮東口本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-645-0770 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3丁目11−5 |
周辺のオススメ
ランチの良い書き込みがあったので夜、税別7000円コースを注文。全料理食べ終えての印象はコスパ悪く感じました。