アメリカンビレッジ隣接、豪華ビュッフェ!
ヒルトン沖縄北谷リゾートの特徴
スタッフの気遣いが素晴らしい、リゾートでのひとときを演出してくれます。
アメリカンビレッジに隣接、買い物や食事に便利な立地が魅力です。
ホテルのブッフェはライブキッチンで、ステーキやエッグベネディクトが楽しめます。
今まで泊まったヒルトンの中で1番良かったです。ホテルの方々の笑顔や対応が流石ヒルトンという感じで特にBellのFさんのホスピタリティが最高でした。おかげさまで 最終日の観光も充実しました。夫の誕生日で伺いましたが 夫婦ともに大感謝の3泊4日でした。朝のビュッフェ 私はもずくスープがイチオシで美味しかったです。またお伺いしたい&家族 友人にも薦めたいホテルNo.1です。
2度訪問しました。フロント前のガラスからの景色がとても素敵です。天井が高く明るく広々とした空間です。ホテル前の海は泳げません。プールが室内とお外のプールがあります。お部屋も清潔で綺麗です。ランチにお外のテラスを利用させて頂きましたがとても気持ちが良かったです。初回はなかったのですが10月に訪問した時にホテルの前で花火が上がりました。滞在中の金曜日の夜にホテル前の海沿いのお店に向かっているアメリカ軍の車で道が埋まっていました。賑やかでした。スタッフの方も感じが良かったです。
記念日にて宿泊。白鳥のタオルアートは有り難うございました。期待してたアップグレードは無し?!ダイヤ特典も忘れられ。フロントに確認?!チェックイン時の質問もはっきりした答えももらえず?!朝食はスリユンに行きましたがC国らしき人でいっぱいでラウンジにて朝食。夕食のコレンテは従業員しっかりしており色々な会話もでき楽しい食事が楽しめました。他の外資系ホテルのように朝食時の区分けがあったら良いと思います。沖縄のヒルトン系はスキルが少し低すぎです。やはり。東京。大阪。政令指定都市。のヒルトン系に宿泊した時の方が高級感も有り。従業員がプライド持って仕事している印象です。5月に宿泊したダブルツリー北谷リゾートはフロント及び従業員はしっかりしてました。ジム。プールが共有ですので今後ラウンジも共有になったらダブルツリーがおすすめかも?!
10月の3連休に1泊しました。この時期は暑過ぎず快適でした。初見だと駐車場からエントランスまでの道のりが少し分かりづらいかもしれません。ホテル自体は海の側にあり、デポアイランドから少し離れているため車や人通りも少なく静かに過ごせます。バルコニーで夜の海を眺めながら飲むお酒は最高でした♪朝食はビュッフェスタイルでいただきました。勘違いかもしれませんが、席もお客様の人数や客層に合わせて選定されているようでした。(大人数ならテーブル席、単ファミリーなら半個室のようなソファ席…など)料理も外国人や日本人に合わせたメニューが豊富で、沖縄料理も堪能できてとても美味しかったです。
到着後に前の予定がずれて後ろ倒しになってしまい、チェックインの3時より1時間半も早く到着してしまったが、エグゼクティブラウンジで待機させてもらい、手続きを先に済ませてもらいました。2時半出かける予定ですので、そのまま部屋に入れないかなと思ったら、まさかにチェックイン手続き完了後わずか5分ほどでお部屋が用意できたとのことで、お部屋で30分もくつろぎできました。客室は事前にアップグレードのリクエストをして、無事できたので、広々のスイートルームを贅沢させていただきました。エグゼクティブラウンジの生ビールはおいしかったです。ラウンジも朝食が提供しているが、種類が少なめなので、レストランにて朝食をとりましたが、混んでいて少し待ちました。屋内プールを含む、すべてのプールの終了時間は早いですので、翌日の朝にプールに入りました。屋内プールだけでもいいですが、営業時間はもうちょっと長くすればいいなあと思います。子供はすごく楽しんでもらいました。全体的にすごくいいホテルと思います。スタッフの皆様の対応も素敵でいい旅ができました。
本来なら1にしたいところですが…フロント以外のスタッフの対応が良かったので2にしております。まず、他の高級ホテルやリゾートホテルを知っている人なら選択肢としてはあまり…色んな人が書かれているように過度な期待はするべきでないホテルですね。一応、ヒルトンオーナーズのゴールドなのですが、電話予約の時にアップグレードで対応します。と言われていたのですが何の説明もなく通常?のグレードでした。施設利用の説明も薄く、それぞれ利用する際にこちらからしなければなりませんでした。前泊のリゾートホテルがかなりサービスが良かったせいか、余計に雑な部分が目立つ感じがしました。ベランダからの景観は、北谷としてはまずまずでしょうか。アメニティは少なめです。プールは大人向け、子供向けに分かれており、子供向けの方には浮き輪の貸出しなどがあり無料で利用できましたが、ルール化されていないのか、一人で何個も占有してる方がいましたので数が足りません。プールサイドのスタッフも他のホテルに比べて少なく、管理が不十分な印象をうけました。朝食ビュッフェは品数もまあまあ豊富で良かったと思います。あとはフロントなどの係のスタッフがもう少し丁寧に出来ていれば良いホテルなのですが…
コロナ禍もあり、2年ぶりの宿泊でした。今回は前回連れて来れなかった家族も一緒に…室内からのオーシャンビュー、反対側はアメリカンビレッジ。みんな喜んでくれました。勿論施設内の環境もとても良い。宿泊客に米軍の方々も多く、みなさんフランクに話しかけてくれたりコミュニケーションが楽しかったです!
設備が良いのは当然だが、スタッフが大変良かった。流石ヒルトンと唸ってしまう。自分はどちらかというと人見知りの類だが、スタッフのフレンドリーながら丁度良い距離感が心地よく、これが「洗練」というものか、なんて思ってしまった。接したスタッフ全員がこれだから凄い。接客業という職業に対する見方が変わるくらいの体験だった。ホテルのあるエリア一帯がテーマパークのようなリゾート地で、ホテルの外を散策しているだけでも大変楽しい。また米軍基地が近い関係か、ホテル内外に外国人が大変多く、海外旅行に来ているような感覚にもなり、ちょっとお得な感じがした。時期的なものもあるかもしれないが、これだけ素晴らしい体験をさせてもらえたのにも関わらず、お値段がそこまで高くないというのがまた驚きである。
▶︎確かなヒルトンクオリティ◀︎家族旅行で二泊三日で利用しました。北谷という土地柄もあってか、外国の方の利用者が多く、異国情緒が味わえます。3月末ということもあって、外のプールは少し寒かったですが、室内プールもあって子供は大満足でした。安心して泊まれるヒルトンクオリティでした。ダブルツリーと隣接しています。大々的に展開しているのはヒルトンですので、サンセット観たいならダブルツリーという選択になるでしょうか。海岸沿い歩いて、アメリカンビレッジ楽しんで、ヒルトンに泊まれば、良い感じの時間が過ごせると思います。
名前 |
ヒルトン沖縄北谷リゾート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-901-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.hilton.com/en/hotels/okaochi-hilton-okinawa-chatan-resort/?SEO_id=GMB-APAC-HI-OKAOCHI |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スイートの部屋を利用。広くて快適でした。いい部屋を予約したものの、ほとんど外出してたので勿体なかったなぁと。ホテルを出るとアメリカンビレッジが目の前でした!天気がいまいちだったので、次行く時は晴れだといいなぁ。海がもっとキレイに見えただろうな!