明るいスタッフと、たくさんのゲーム!
GiGO北谷の特徴
クレーンゲームの台数がとても多く、様々なジャンルを楽しめます。
音ゲーが豊富で、ゲームプレイヤー向けの環境が整っています。
美浜アメリカンビレッジ近くで、観光を楽しんだ後にも立ち寄れる場所です。
数台Playした感じでは、2本・3本爪にしてもアームが弱いかな?かなり店内は広くてクレーンゲーム・アーケードゲーム・バスケゲーム等があり、台数も多いので、景品が取れる・取れない別として、楽しみ方によっては楽しめるかな?色んな設定台があるし。ただ、本当に欲しい物を狙ってやった場合、普通に買った方が良いでしょう。まぁ、クレーンゲームの台数が多いので設定ミスの台はあるかも知れんが、素人では難しい。縦横を合わせて爪を入れるアラカルトもスピードが早くて難しい。アウトレット台もやりましたが、欲しい景品を置いて貰ったら、わざわざ、意外と難しい所に景品を置かれて、向きも取りにくい様に置かれたので、店員さんに相談したら向きを変えてくれましたが、どちらかで言うと女性スタッフの方が対応が良いですね。最初に対応してくれた男性スタッフは、ほぼ無言対応でした。ただ、いわゆる観光スポットにある店舗なので、簡単には取らせてくれないと思いました。
友達と久しぶりにコインゲームする際に利用させていただきました!キレイを常に保っていてとても有意義に過ごせました!周りの方も笑顔で夢中になっている姿から色々と汲み取れました!ありがとうございました!
普段UFOキャッチャー等しませんが、お目当てのクレーンゲーム目的で行きました。なかなか取れなかったけど、店員さんが親切に教えてくれてお金はかかったけどゲット出来ました✌️
観光地なのでちょっと獲りにくいようにしてるのか?技術が必要?になるのかと思います。上手くいけば1000円もかからず1個は獲れますが、沼るともの凄く沼ります。朝行った時にはこちらがお願いしなくても声をかけてくれてアドバイスをしてくれる店員さんがおりました。夜は人も多いので、行くのであれば朝の方がいいなと感じました。近くにあるもう一つのゲームセンターよりは断然こちらの方が良いですよ。
クレーンゲーム専門でコメントしております。ぬいぐるみ(3本つめ、確率機)に関しては天井がアンパンマンなどで4000円以上となっています。前の方がお金をつぎ込んでいて、運が良ければ安くで取れることもあります。フィギュアなどの橋渡しなどは、人気景品などに関してはパワーが全然なかったりとあまりUFOキャッチャーに馴染みがない方はほとんどとれないようになっているため注意⚠️絶対に欲しい景品は、少しプレイしてすぐ店員さんにアシストを求めた方が確実です。基本的にアシスト前提での獲得で、稀にアシストなしで取れる台もあります。(※店員の中には見当違いなアドバイスを仰る方もいるので、アドバイスをまともに受け取らない方がよい)他店にも置いてある景品であればマンガ倉庫などの店舗の方がパワーもちゃんと入っており、楽しんでプレーすることができる。(アシストは倉庫系はないので、完全な実力での獲得となります。腕に自身があるならそちらの方が良いかも)GIGO限定などの商品はより厳しい設定となるため、散財を覚悟して挑む必要がある。(メルカリ等で勝った方が安く済むかも)店員ガチャもありますが、良い店員さんもいるので星2としています。
家が近くだった頃によく聞いていたがメダルゲームの種類が少ないと感じました。メダルはあるけど遊ぶものが無いので貯蓄枚数はあまり減らなかったです。
クレーンゲームの台数がとても多いですが、設定については分かりません。湾岸ミッドナイトもあります。
コロナ前のワイワイ感は無く、ハロウィン装飾の暗さに外からみてSEGA営業して..る?ってレベルで落ち着いていて少し寂しく感じました🥺そして、小さなクレーンゲームが多くなり大きなクレーンゲームがたくさんありはするけど人が居ない、某ショッピングモールの中のゲーセンは人が溢れてるのにアメリカンビレッジ内がすごく静かなのでSEGAも影響を受けてる様子またわいわいなSEGAをみたいです😌
音ゲが豊富でした😊👍
名前 |
GiGO北谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1459-7114 |
住所 |
|
HP |
https://tempo.gendagigo.jp/am/chatan?utm_campaign=mov&utm_medium=GBP&utm_source=website-button |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スタッフの『しゅう』さんの明るくて元気で優しい対応のおかげで娘も喜んでおりました。皆様の書かれているように確かにアームの力は弱いなぁーと感じますが、それも踏まえて沖縄旅行を楽しめました。良い思い出をありがとうございました😊