地元に愛されるお地蔵さん。
幸せ地蔵の特徴
地域住民の整備で綺麗に保たれているお地蔵さんの場所、安心して訪問できる環境です。
ユタさんの紹介で訪れる人も多く、精神的なつながりを感じられるスポットです。
Chintzyの可愛らしさが印象的で、地元の大切な文化が息づいている場所です。
キレイに整備されてます。見晴らしもよく、幸せな気持ちになってきます。感謝。
大切にされておられるのがよく分かります。笑顔も素敵なお地蔵様です。
とてもキレイに管理されているお地蔵様です。お地蔵様を正面に見て左側の坂を降りると駐車場(1台ほど)があります。
地域住民の整備で綺麗になった。拝むと幸運が訪れます❗
2018年ユタさんに教えていただき訪れました。丁寧に手入れされて、きれいで気持ちの良いスペースです。
ここは友人がランニング中に連れて来てくれた。沿道(狭い歩道横)にひっそり在る感じなので気付きにくい。駐車場が離れたところにあるようだが、、普通に分からない、気付かないだろうなぁ。幸せ地蔵ってことで、お賽銭を入れ…いくら走っても全然痩せないのをどうにか🙏…と勝手に願った(笑)ホントに幸せそうな顔をしているので、叶えてくれる気がしたから。それ以来、月に一度はココを通るコースのランニング。100円のお賽銭を握りしめて。願掛け(思い込み)のおかげでホントに痩せ始めて何気に感謝🙇♂️個人的にも、まさに「幸せ地蔵」様です。
※駐車場はお地蔵さんから離れたところに2台あります。沖縄自動車道の北中城ICを出て左折。陸橋を越えて初めの交差点付近に、お地蔵さまがいます。駐車場はその交差点から坂下のほうに下る道を100メートルくらい降りたところにあります。小さな可愛らしいお地蔵さまで、地域の方々に大切にされている様子に温かい気持ちになりました。
職場の方に教えて頂き行ってきました。わかりづらい場所だよと聞いてましたが ナビで行くと直ぐにわかりました。とても綺麗に祀られてるのを感じ 参拝する事が出来ました。ただ、駐車場は無いです。
Chintzyがかわいい。まだ祈った。笑。(原文)Chintzy but cute. Still prayed. LoL.
名前 |
幸せ地蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地域に愛されてそうなお地蔵さん。駐車場が3台分有るみたいだけどわざわざ行く程かどうか。ランニング、散歩のついでにどうぞ!