東海岸の絶景で楽しいラウンド!
オーシャンキャッスルカントリークラブ【アコーディア・ゴルフ】の特徴
クーラーボックス付きのカートが便利で助かります。
高低差があるトリッキーなコースが楽しめます。
海の見える絶景ロケーションでリゾート気分を満喫できます。
11月11日早朝スルーでラウンド朝は少し涼しくだんだん気温も上がり夏の様な気候にグリーンもフェアウェイも綺麗に手入れされていてさすがリゾートゴルフ場という印象景気も素晴らしくまたラウンドしたいゴルフ場でした。
OBが多く、真っ直ぐ打たないとスコアが嵩む極難コース多々有り。キャディ無しだと結構しんどくなる。グリーンは全体的に平坦。早めな印象です。那覇市街地から車で約50-60分程度。昼食はソーキそばが無難かも?どれも量が多い為、小食の人には多く感じられるでしょう。コースから眺められる景色は良いので天気が良い日は◎
10月末にプレーしました。結構山岳コースでした。投稿した写真のホールは池が有り爽快な景色でした。スループレーで途中の売店でスパム🍙が売っています。腹減ったら、是非是非!
初めてラウンドしました。早朝スルーのプランです。那覇から車で30分位なので、とてもアクセスが良いです。受付を済ませて、マスター室を出た瞬間の目の前に広がる絶景が最高でした。コースは、広目なので初心者にお勧めです。レギュラーからでも距離がそこそこあるので飛ぶ人も楽しめます。2サムで10,000円位でしたが、混むこと無く快適にプレーも出来ました。スタッフの対応も良く気持ち良く帰れました。
久しぶりに利用しました。風がほぼ吹かない日で、湿度が高く汗だくになりながらのプレー。コースはやはりトリッキーですね。グリーンはカップ周りで切れるのでパターは難しい。
カートにクーラーボックスもあり助かりました(^-^)v受付、クラブ片付け等テキパキして明るくて気持ち良かったです。ラフは結構難しかったです。グリーンは綺麗に手入れされてました(^-^)vありがとうございます。
ペリーの旗立岩があるぐらいですから高台の傾斜地形を利用して、山岳コースまではいかないけれど登りのロングはチョロったせいですが歩くのが大変でした。
ゴルフデビューはこちらのコースでした!午後からのプレー開始でしたが、レストランで食事を頂き、パター練習をしてスタートしました。食事も美味しかったです。コースは少し難しいコースなのかな?初心者すぎて分かりません(笑)一緒にプレーした方々に色々教えて頂き楽しくプレー出来ました!
海が見えるロケーションは最高ですが、高低差があり幅も狭いコースです。ボールは多めに準備する事をオススメ致します。後、夏場は日陰への逃げ道が無い為、熱中症対策はバッチリ願います。
名前 |
オーシャンキャッスルカントリークラブ【アコーディア・ゴルフ】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-895-7788 |
住所 |
|
HP |
https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/okinawa/oceancastle/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

私が行ったゴルフ場の中ではNo.1の昼食でした。(ビーフカレーを注文)肉がゴロゴロ入っており、ゴルフ場における無課金カレー界では最強クラスのクオリティだと思います。朝早くスタートしたこともあって前に追いつくことも後ろからせっつかれることもなく。日曜日でしたがストレスなく回れました。風呂や食事会場からの景色がいいことも素晴らしい点です。リゾート地のゴルフ場なのもあって価格が高くついたので星4つにしますが、スタッフさんの対応は素晴らしく、文句無しです。ちなみにコースがめちゃくちゃ狭くて難易度が高く、とんでもないスコアを叩き出しました。もはやゴルフという競技をやったというよりは山を耕す農業体験をした気分です。私が持っていたのはクワだったのかもしれません。スコアカードに刻まれた「+10」の文字は生涯忘れることはないでしょう。