霊岸島散歩のフレンチトースト。
タリーズコーヒー 東京ダイヤビルディング店の特徴
東京ダイヤビル内に位置し、訪問時は分かりやすい入り口が魅力です。
隅田川テラスを散歩しながら、フレンチトーストが楽しめる素敵なスポットです。
完全禁煙で落ち着いた雰囲気、打ち合わせにもぴったりなオアシスです。
ビル内にあるTULLY'S COFFEE☕一般的な広さで最近のお洒落さの無い店舗です。
霊岸島の東京ダイヤビル内、フレンチトーストが食べたい時に隅田川テラスを散歩しながら来ます。
オフィスビルの一角に入っているタリーズ席数もそこそこあるので使いやすいが、どこから入るのか若干わかりにくいかも?隅田川テラスから坂を下って、UFJの看板のところをオフィスビルへ入れば、ローソンの先を左に曲がってすぐです場所柄もあり、ビジネスマン風の方の利用が多め店員のオペレーションもスムーズで良いと思います新商品のコーヒー豆の試し目当てで、本日のコーヒーの豆について伺った際の受け答えもちゃんとしてました以下、コーヒー好きの為のメモ多分、2022/04/27あたりにこれを見てる人は似たような目的でタリーズに訪れてるだろう新商品のペルーイナンバリの感想ですが思ったよりも、グリーンアップル!っていうほどの主張は店舗で飲んだ限りでは私は感じることが出来ず…どちらかというと、浅めのコロンビア的な感想を抱きました。ほのかな酸味、香ばしさ、クリア。普通に美味しいんですけどね試しに豆も買って淹れてみようと思います。
初回の訪問で氷多めのアイスコーヒーとお水をリクエストしたら、覚えていてくださったようで、2回目の訪問で氷多めにしますか❔お水は要りますか❔と。3回目以降は、何も言わなくても、いつも通りにアイスコーヒーもお水も出てきます。こういう気遣い、素晴らしい接客です。正直タリーズにハイクオリティな接客を求めていなかったので、驚きましたが周囲に飲食店があまり無いので仕事前やランチに助かっています。広いテーブルもデスク作業にとても使いやすいです。
昼過ぎに利用しました。当たり前ですが、設備やメニューなどは普通のタリーズです。ただ駅から若干離れてるせいか、混雑しておらずに快適でした。
打ち合わせで時々利用します。さほど広くない店内ですが、使い勝手が良くて便利なお店です。メニューはいつものタリーズですが、特に不満はなく、何をオーダーしてもそこそこ満足。
電子マネー使えて便利。
周辺に喫茶店が少ない割りには、最寄り駅から少し離れている為か、意外に空いてます。 入口右側のカウンター席が電源利用可能です。
オフィス街にあるから?大きいテーブルがあってよさげ~
| 名前 |
タリーズコーヒー 東京ダイヤビルディング店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3537-7766 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:30~20:00 [土日] 定休日 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1710199?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目28−38 東京ダイヤビルディング5号館 1号館1F |
周辺のオススメ
ダイヤビルの1階で入り口はビル内にあるものの、分かりやすいと思います。お一人様席の席数も十分にあるので、PC作業に時折利用させていただいています。もちろん電源コンセント・Wi-Fiも完備。