国道沿いの静かな遊び場。
内間児童公園の特徴
国道から一段下にあるため、訪れるのが少し難しい場所です。
ブランコや大きめの滑り台など遊具が充実していますが、整備状態は微妙です。
広々とした空間で、静かにゆっくり過ごすことができます。
国道から一段下にあるので、車で通ると見過ごします。正門は、国道から裏側に回るとあります。草刈りもされておるようで、まずまず手入れされてて子供達も使っているような感じです。トイレは、あまり綺麗ではないが使えます。水飲みは、栓をひねっている時だけ水がでるタイプですが、勢いがスゴい。スベリ台で下の段に降りるとブランコがあります。ブランコの先に小さな出口があり、30段位の階段を昇ると国道に戻れます。
ブランコ、大きめの滑り台など遊具は一通り揃っており、ちゃんと整備さているが廃れている感じがする。トイレ有。
寂れているけどかなりゆっくりできます。
| 名前 |
内間児童公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-945-4496 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
国道沿いにある公園⛲ブランコ、2種類の滑り台、砂場、水栓(河童?)、トイレ🚻、一般的な遊具はあります🤔 駐車場🅿無し。