琉球漆器とバンクシー展、魅了の空間。
浦添市美術館の特徴
琉球漆器を特化した展示が魅力的な美術館です。
バンクシー展など、多彩な企画展示が楽しめます。
落ち着いた趣のある建築デザインが印象的です。
期間限定のタミヤ展を観に行きました。幹線道路からの出入りは観光客には難しいかもしれません、
琉球漆器の美しい展示に魅了されました。外観も素敵な美術館。
建物が綺麗で目立ちます。外は自然が多かったです。
滋賀県安土城考古博物館のような外形をしていますが、琉球漆器に特化した美術館です。美術品の価値は理解できませんが、漆に関する装飾技法についてはよく理解できました。一番高い塔は展望台になっていますが、最上層に不審なおじさんが座り込んでユックリ景観が見れませんでした。公的施設ならキチンと管理して欲しいところです。今回がレアケースであればいいですが、万一に備えて二人以上で登る等自衛策は自己責任で博物館☆4,展望台☆2足して3です。
BANKSY u0026 STREET ARTISTS(バンクシーu0026ストリートアーティスト展)母と子供達と見てきました🎶沖縄でみることができて良かった💕
バンクシー展 最高でした。でも並んでみてたので少し違和感感じました。
バンクシー展を、見に行ったのですが、素晴らしく良かったです。 写真も撮る事が出来ました。 美術館には,お土産コーナーもあるのですが、窓口近くで可愛い切手も売っているので是非チェックしてほしいです。緑の多い環境も癒されるポイントの美術館です。
2022年にバンクシーとストリートアート展に行ってきました〜沢山の人で賑わっていましたが、係の方がゆ誘導されてスムーズに楽しめましたよー。
ちょうど バンクシー展がやっていたので、訪問しました。入口がややわかりずらかったです。美術館の建物も素敵でした。
名前 |
浦添市美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-879-3219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

建物が見たくて伺いました。沖縄の螺鈿細工や漆工芸の展示が凄く感激しました。