茨城県の焼き芋、甘さ際立つ!
蔵出し焼き芋かいつか プレイアトレ土浦店の特徴
茨城県でしか味わえない、甘くて美味しい焼き芋が魅力です。
行列のできる人気店の支店で、上質なスイートポテトを堪能できます。
ひんやりねっとり系の焼き芋は、他では味わえない特別な食感です。
ここのお芋を食べたら、他のさつまいも🍠は、比べ物には、ならないくらい、甘くて、美味しいです。プリン🍮最高に美味しいです。さつまいも🍠のラテもお芋の甘味とコーヒー☕の香りがマッチして美味しいです。テレビでもかいつかのお店は、有名になり、箱に入っているお芋は、なかなか買えないです。買う時には、予約して下さい。
ここのスイートポテトのファンです。自分でも食べますが、お土産に友人、知人にあげてます。下の皮が硬い時もまるごと食べてました💦
以前から気になっていた「かいつか」さんの焼き芋。冷凍焼き芋を買いましたが、解凍して食べても温めても甘くて美味しかったです。いつもは皮を剥くのですが、こちらの焼き芋は皮ごと食べました。もう少しお安くなると買いやすいかな。
様々な焼き芋がありますがどんな感じなのか商品名からは読み取れず連れが店員さんに根掘り葉掘り聞いてしまい申し訳ない感じに購入した焼き芋の名前も覚えてないですがひんやりねっとりとしてとても美味しかったです。
行列のできる焼き芋屋さんとしてたまにメディアでも取り上げられる「かいつか」の支店です芋は昔ながらのホクホク系ではなく、最近流行りのねっとり系小規模ゆえ、商品の種類はかすみがうら市の本店より少ないのですが、看板商品の焼き芋の品質はもちろん本店と変わりません本店やつくば市のほうのお店はいつも大混雑ですが、ここは混雑しているところを見たことがないので穴場かも?買った焼き芋は、同フロアにあるカフェスペース的なところで食べることもできます。
カフェ営業なし。ソフトクリームはやってません。
土浦駅に行ったときは 必ず自分のご褒美に買います。焼き芋の単価で考えたら高いけど、ハズレなくネットリ甘い焼きいもが食べれます。
いつもお世話になっております。手土産にすると喜ばれます。
こちらの焼き芋初めて食べましたが、甘くて美味しいです。焼きたてとかではなく常温(冷蔵?)で販売しているのであったかい状態ではないのですが、そのままの温度で食べても美味しいです。電子レンジで温めての美味しいです。驚いたのが、喉につかえない滑らかさです。食べてて飽きがきません。おやつにちょうど良いです。
| 名前 |
蔵出し焼き芋かいつか プレイアトレ土浦店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-886-9866 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて茨城県へ訪問。茨城の方へお土産を購入。自分用に1本食べました。美味しい!何こんな石焼き芋初めて!忘れられない!石焼き芋!次回茨城県へ訪問はないので、通販でお世話になります。