長居公園の広大なスタジアムで夢のライブ体験!
ヤンマースタジアム長居の特徴
最大収容人数5万人の日本を代表する陸上競技場です。
長居公園内に位置し、周辺には多数の商業施設があります。
セレッソ大阪の本拠地として様々なイベントや試合が開催されています。
20250914 ワンオクロックのDETOXtourJAPAN LIVE最終日に伺いました。会場はJR阪和線の駅から近く、混雑が容易に想像出来る場合は、素直に公共交通機関で行くのが◯ですね。アリーナからスタンドを眺めるのも中々の眺め……アリーナ部分に持込水分は、本当に水だけとの事です。LIVEは、控目に言って最高でしたね…まさかゲストでB'zの稲葉さんや、UberWorldさんが出てくるとは……とても満足したLIVEでした。
ここ2、3年、夏休みにスタジアム盆踊りというイベントの開催をしていたり、夜に芝生でヨガ教室を開催したり、星空観察教室を開いたり、色々な利用方法を提供されています。幅広い年齢層の方が楽しんで利用出来る工夫がされています。雨天でも屋根ありの広いスペースもあるので、盆踊りは開催されていました。今後も様々なイベントがありそうで楽しみです。
髭男のライブ2日目に参加しました!席はスタンドF思ったより見やすかったです。座席幅は普通かな?座席下にカバンも置けるし前列との高低差があってストレスなし。京セラドームより良かったかも。メンバーの皆さん、目視では指ならぬ爪サイズ(笑)でもモニターが大きいし、噴水上がるわファイヤー🔥に花火と演出多彩で最高でした。手首に付けたライブ特典のフリフラも演奏中、点灯してイルミネーションの様に綺麗で感動もんでした。
清水建設ブルーシャークスとNTTドコモの対戦でしたが、見応えのある試合でした。球場も広く楽しく観戦出来る事が出来ました。
セレッソの応援に行きました!出店が出てたりもしました。
レッドハリケーンズ大阪の試合を観るために2回来場しました。綺麗なスタジアムです。
スタジアムを基本的に全く周りからお勧されませんが、押し切って行ってきました。5月だからか気候もよく、みんなが言うほど悪くないじゃん!むしろ良いじゃん!と思いました。確かに雨の日はカッパも着ないといけず面倒ですね…。建物も綺麗ですし、都心部からもなかなか近いですし、満足です!!スタジアム、なかなか良い思い出になりました!
LIVE🎶本当に広い敷地内あるスタジアム…野球場や競技場もあり凄いなぁ…大濠公園とどっちが広いのか??今回のLIVE参戦…横浜スタジアム以来の2回目。初めてのスタジアムでしたが、21日〜24日まで何回来た事か🙄御堂筋線の長居駅から徒歩で数分で到着です。LIVE以外でも、家族連れや多くの人で楽しまれてますね。21日の初日は、中断からの避難…初めての経験よ。なんだかんだありましたが、4日間お世話になりました(笑)また機会があった来てみたいです。本当に燃え尽きました!!
B'zのライブで行きました。長居スタジアムの駐車場は止めれなかったので、東口から歩いて20分くらいのところに止めました。そこであれば、打ち止め500円などで安く止めることができました。歩くのが苦でなければおすすめです。
| 名前 |
ヤンマースタジアム長居 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6691-2500 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1 ヤンマースタジアム 北側入口 |
周辺のオススメ
ライブの参戦の為に初めて行きました。トイレも思っていたよりたくさんあったように思います。一つ前後の座席の幅が少し狭いと感じました。初めてのスタジアムなので他のスタジアムの座席のことはわかりませんがもう少し余裕があればいいと思いました。