自転車のプロに教わる、安心のサポート。
サイクルベースあさひつくば店の特徴
自転車初心者にもわかりやすく、丁寧に教えてくれる店員さんがいます。
土日はかなり混んでいますが、親切なスタッフの対応で安心です。
駐車場でロードバイクの試乗ができるので、自分に合った自転車を選べます。
修理の技術はそれほど高くはない。いつもワイヤー交換をお願いしているが、替えて貰ったワイヤーケーブルは半年ほどで悪くなる。質の低い部品を使っている感じ。工賃は、昔と比べて随分と上がった。それで最近は、値段は同じだけど技術は高い、別の自転車店に持っていく事にした。
購入を検討して行ったのですが店員さんが忙しそうで 色々話を聞いてみてから購入したかったのですがまた次回 暇そうなときに行ってみます。
組み立て中のロードバイクのBB、右ワンが逆ネジなので、自分て入れようとしたが、捻じ切ってしまってはしょうがないと、嵌め込みを頼んだら、工賃がなんと5,000円!そんなに高額なのかと驚きました。2,000~3,000円くらいが妥当では?BBの片方だけだよ??別の日に注文していたパーツが入荷したので職場からの帰りに取りに行くと、代金はすでに支払い済みなのに「少々お待ちください。」と店長らしき女性が現物を手に、何やらPCで調べ始めた。品物だけ受け取って帰るだけなのになんで?あれこれ調べて10分も待たされて、「で、おいくらなんですか?」と怪訝に思い問えば、「1000円ですので、お代はゼロ円です。」だと。小言の一つぐらい言いたいと「だから言ったじゃない、代金は支払い済みだから受け取るだけだって!」店長は無言で下を向いてた。なってないね、注文受付も対応も。しっかりしてほしい。店舗にはママチャリから中級グレードの自転車があります。オリジナル商品の電動ママチャリも。2階にはパーツ類がいろいろ揃えてありますが、専門店の割には種類はさほど多くありません。こだわりのある方は大手のネット販売を利用さえる方が二度手間にならなくて良いと思われます。ただし一般の方々には、取り敢えず満足できる品揃え。例として、高校への通学用にスポーツ自転車を購入したいが、泥除けが付けられないと言われた、という方は、ここに来て泥除けをつけることは勿論可能です。大きなショッピングモールに入っている自転車屋の知識よりも、そこは専門店ですので、対応してくれます。
8/20(土)午前中、自転車のライトが昨夜に点かなくて見てもらいましたが、若いお兄さんの店員さん。テキパキと、しかもアッという間に直してくださいました。とても感じの良いお兄さんでした。ありがとうございました。またお世話になります。
店員さんは優しいし、自転車について詳しくて、親切に教えてくれます。平日は、駐車スペースも空いているので車できて、スムーズに止める事が出来ました。
土日かなり混んでました。店員さんは忙しそうです。説明は丁寧で、営業トークも多く余計なサービスや整備を勧めてきますが、自転車屋の利益構造から考えると仕方ないかと思います。プロ向けはともかく、一般の人に対しては良い店だと感じました。混んでるけど。
店員さんは一見ぶっきらぼうですが、親切です。余分な押し売りはしません。外の軽トラは借りられるのか聞き忘れました。
パンク修理に行きました。10時過ぎにも関わらずパンク修理依頼はいっぱいの様で、夕方か明日の仕上がりになるとの事でした。私の場合は虫に原因がありそうだとの見立てで、すぐに交換してもらう事が出来ました。作業中、お尻が痛くなると相談したらジェル入りのサドルを提案してくれてすぐに交換してもらえました。一度に済んで助かりました!
いつも仕事が丁寧で親切です。ありがとうございます。
名前 |
サイクルベースあさひつくば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-863-2115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

自転車初心者でも店員さんがわかり易く教えてくれました。