熊本アーケードの活気ある居酒屋、絶品生牡蠣。
大衆酒場 コトブキの特徴
賑やかで活気あふれる店内、次々と客が訪れます。
出張帰りに立ち寄れば、美味しいお通しの生牡蠣が楽しめます。
女性客にも人気な、豚バラネギ塩や海老と貝柱のさつま揚げが絶品です。
気の利いた店員さんがいて楽しく飲むことができました😋料理も勿論美味しかったです。お通しこ牡蠣がでかかった😳
出張で利用させていただきました。口コミに1人で利用した方の投稿見て、気になり行きました。とてもよかった。1人飲みで求めるのは提供速度や美味しさ、どれもよかったです。飲み物来てるのに「飲み物来てらっしゃいますか?」みたいなことカウンターから出て何回か聞かれましたが1人の客に対しても気にしてくれてるという意味で大変評価しました!大変満足いたしました!
お通しが生牡蠣てところがよかった!卵焼きに付いている大根おろしは鬼おろしな所も高評価です!雰囲気はカジュアルな感じでした。料理も美味しく、バイトの大学生も頑張っていて店内賑わっていました。
熊本に旅行に行って、何気なく入った居酒屋です。前菜は1箇の牡蠣で、とても美味で、初めて馬刺しを食べて、思ったほど悪くありませんでした。馬刺しは少し塩辛いですが、全体的に味はしっかりしています。私は貝柱が大好きで、すごく海の味がします。私はたくさん食べて、最後に少し食べきれなかったことを申し訳なく思っています。価格はとてもリーズナブルです。また食べに行きたいです。
ニラ玉ハーフ串揚げ茄子 豚バラネギ塩トロレバハイボール3杯女性客が多いみたいです。店内喫煙可とのこと。1人でしたのでメニューによってはハーフもできますとお声かけいただきありがたかったです。良い店でした。
海老と貝柱のさつま揚げが美味しすぎ。写真はさつま揚げハーフ。通常は4つ。揚げたてホワホワ。涼しくなってくると芋のお湯割と合います。2019.10.08時点では、17:00-19:30はハッピーアワー。2階と屋上もあるらしい。屋上行ってみたい。というか、なにしろ店員さんがみんないい人で、居て心地がいいです。個人的には大衆居酒屋としてのクオリティは満点なんですよね。家の近くにあったら通い倒します。
お通しの牡蠣が苦手なので代わりにクリームチーズ豆腐を頂きました。恐らく単品メニューと同じで十分すぎる味と量でした。はしご酒だったので、アンチョビポテトサラダのハーフにレバ塩とアヒージョで済ませましたが全て美味しかったです。また熊本に来たら訪問したいです。
手頃で1人でも軽く飲めるお店を探していたら見つけました。まずはお通しの牡蠣にびっくり!大きくてぷりぷりで、美味しかったです。酢もつもいい感じの硬さで生臭さもなく、箸が止まりませんでした。お目当ての馬肉のカルパッチョは、お店の方からハーフサイズもあると聞いて、1人なのでハーフを注文。ハーフなのにこのボリュームって凄い!!味、値段、ボリューム、雰囲気、接客、どれを取っても満足で星5つじゃ足りない!熊本にまた行くことがあれば是非立ち寄りたい1軒になりました。
一品一品が美味しくて、もう少し時間とお腹に余裕があればおかわりしていたところでした。コスパも良いので軽く食事して、〆のラーメンに行くのもありかも!?また来たいと思いました!
名前 |
大衆酒場 コトブキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-322-1158 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

賑やかで活気があって次から次へとお客さんが入ってくるので人気なんだなと思いました。料理は、まーまー美味しかった。味付けが濃いのもあったしホルモン臭さもあったけど、高菜チャーハンは美味しかった。量が2人前くらいあったがペロリと食べました。コース料理をたのんだけど、料理も飲み物もどこから選んでよいのか何の説明もなくしばらく待ってた。こっちから、聞いたら教えてくれた。そーゆーとこの接客はダメだなと思いました。メニューは汚れてたし、席に置いてあったアルコール消毒液も油飛んでのがギトってた。リピートはないかも。そーいえば、お通しはなかったなー。