茅野駅近く、美味朝食の綺麗なホテル。
カンデオホテルズ茅野の特徴
諏訪に位置する高級感あふれる美しいビジネスホテルです。
食事には徒歩でアクセスできる便利な立地ですが、繁華街からは離れています。
電気自動車の充電装置が未設置のため、今後の導入に期待が寄せられています。
夜に茅野駅から歩いて行ったことがありますが、暗く水路もありなかなかの距離でした。なので車でのアクセスが良いです。無料駐車場もありますので。大通りに位置してますので周りにコンビニやお店はあり出張で活用させて貰ってます。朝食は手作りと思われるものが多く、野菜サラダも充実しててとても良いです。設備もとても綺麗でホテルの方も、とても対応が良いです。窓はカビてますが結露は防げないから仕方ないのかも💦個人的に改善をお願いしたいのがベットが柔らか過ぎるなと…
仕事の出張で使わせて頂きました。店員の対応は丁寧で良かった◎朝食は健康志向で野菜モノがメインだけど、種類は多いので大満足。後…公式では6時45分~となってますが茅野店は6時20分~開始は出張で現場仕事の方にはとても良心的でした🫶😍せっかく出張で食事付きのホテルに泊まれても…現場までの移動時間もある事とホテル側の朝食開始時間は仕事で出張されてる方=元請けさん等からすると死活問題でして、気が利いてるなと思いました。私的には梅干しがめちゃくちゃ美味しかった😋🍴💕お土産に販売して欲しい🥹🙏客室はユニットバスがおしっこや汗臭くて減点😓エレベーターが一基しかなく、12階に行く方(展望風呂♨)が多いのと各駅停車の為、一階に降りてくるのが遅く、もう少し柔軟かつスピーディーだと良いのかな⁉️と。なので私は12階の風呂は使う気になれなかった(湯冷めしそうで😅)。ホテル近辺で徒歩圏内にはすぐローソン、イオン(スーパーのみ)平屋の商業施設は敷地内に色々ある(薬局も)、その他餃子の王将、一風堂、お蕎麦屋さんなどと、歩いて行ける所はそれなりにありますので不自由はしないと思います。私的には朝食開始時間が早いのと、自分なりのメニューが作れるくらい充実してて特にごはんと梅干しが旨かった🥰今回は出張で来ましたが、観光でくる事があれば、個人的にもまた使わせてもらおうかなと思いましたので、悩んでる方がいらっしゃったら、ビジネスホテルですが…是非お勧めしたいですね😍
諏訪では綺麗なビジネスホテルで よく利用させてもらってます。唯一難点はお部屋のシャワーの水圧が安定せず 急に熱くなったり冷たくなったりします。改善していただきたいです。
繁華街より外れたところなので夜飲みに出たい元気な方はタクシーが必要食事だけなら徒歩で行ける雰囲気はいいちょっと高級感あるビジホしかし掲示板にシミがあったりエレベーター前のパンフレットケースはスカスカでお客様が窓から撮った写真が一枚だけ飾られている、もっと他の物入れて。エレベーター前イーゼルの後ろは壁紙ビリビリになってる。そんなちょっとした貧乏臭さが一瞬で人の気持ちを現実に引き戻し、さらに現実以下のひもじい気持ちになる。 喫煙者としては喫煙室があるのは嬉しいが喫煙ルームがあれば充分。 壁紙やカーテンクリーニングだけで莫大な経費だ、他の事に使って欲しい。スリッパや室内着はメッチャヘタっている。サウナ室(MAX4人) は綺麗に改装されていて気持ちがいい、露天風呂からの眺めが最高〜ロッカーの鍵はほとんど無い、下の方のロッカーだけ鍵がある、たぶん紛失か何かであろうが再作成されていない。 だからそういうところがいちいち貧乏くさいんだよ。 自分で4星ってハードル上げてるんだからさ。朝食は野菜がたくさん取れる料理でしかも美味しい、コーヒーもドリップ式、マーガリンではなくてバターが置いてある。 そういう所好きだよカンデオ★★★★
非常に高級ぽく綺麗なホテルです駐車場狭いと言うのが少し難点ですまた、電気自動車の充電装置がありませんでしたので、今後はそういう装置をつけておくと助かります。客室を4としたのは11階の部屋だったのですが、寝ようと思ったら12階の浴槽の音が非常に激しく聞こえ、これは何の音かと大浴場へ行くと、大浴場の換気扇装置が回っており、ドアを開けて利用者が入るたびに室内の気圧が変わり、お湯の吐水口からかなりの勢いでどばどばと音を立てて出ます。その音が11階にかなり響くのです。12時を過ぎた頃利用者が少なくなったのかやっと音が消えましたけれども、せっかく部屋が綺麗なのにこの音はかなり厳しいです。次回泊まる時は11階以外の部屋を選択したいと思います利用者は観光客と遠方からの建築関係の職人さんと思われる方などたくさん泊まっており、周辺のホテルも満員でした。また、窓の防音があんまり聞いておらず、真横に高速道路があるので、高速道路の音が響いて神経質な人には眠りにくい場所です。大浴場の音と高速道路の音でかなりの睡眠不足になりました。朝食は洗練された食材の美味しいものがたくさんありました値段的には適正な値段かなと思います。場所については、高速道路の横ということで、インターチェンジから近く便利なのですが、音がうるさかったので4点とさせていただきました。サービスについては、これといって批判するような部分はありません。あえて言えばエレベーターが狭いので、たくさんの人数は乗ることができず、小さなエレベーター1機だけで上下してます。客室は清潔できれいです。朝は晴れれば八ヶ岳が見え景色も良いところです。
良いホテルだと思います。個人的な事情で場所を★5にしてますが、落ち着いた内装と必要十分な装備、それに何にせよ最上階の温泉が良い。八ヶ岳の朝焼けを観ながらの朝風呂はとても気分が良いです!朝食のバイキングは種類は多くはないですが、この規模のホテルなら良いし、味も十分です。コスパ高いですね。
出張で3階の部屋を利用しました。IC近いので車での利用は便利です。茅野駅からはちょっと遠いですね。お風呂はさすがカンデオホテルで気持ちよく入れましたが男性風呂の入口に暗証番号なく、脱衣所やフロア廊下のエアコンが切れていて寒いのは気になります。部屋は什器はカンデオのものですがカーペットや壁は昔のままでエアコンが古いのか禁煙ルームなのに臭いが結構強い。外観やフロントが綺麗なのにギャップがかなりあります。カンデオホテルは質が高いイメージだったので、ぜひ改善してほしいです。今後の期待を込めて星3です。
■予約一休で、会員限定】最大ポイント20倍!一休会員ログインしたお客様だけの特別プラン!というプランで予約して伺いました。-■立地・周りの環境高速のインターの近くで近くには、歩いて行ける飲食店が何軒かあります。-■駐車場ホテルの前に広い青空駐車場があります。-■外観立派な外観でした。-■ホテル内(ロビー、廊下、販売機、レストラン、売店)ロビー、廊下は少し老化していますが、きれいな方かと思います。一階ロビーにオープンな朝食会場があります。朝、朝食の匂いがフロントに漂います。売店はありません。エレベーターが一台しかないので、不便です。-■大浴場きれいでまあまあの広さの内風呂と露天風呂、サウナもあって、いい感じです。-■室内(眺望、広さ、ベッド、風呂、アメニティ、パジャマ)11階に宿泊しましたが、眺望はよかったです。広さは少し狭いです。ベッドは普通な感じです。アメニティはたしか1階においてあるタイプです。パジャマは浴衣式でなく、普通のパジャマで私の好きなタイプです。窓枠周りが劣化が激しく、修復した、壁紙も禿げていました。また、木でできている部分もペンキが禿げて、木の肌が見えていました。-■朝食食べませんでした。-■接客・サービス感じがよかったです。-■会計事前ネット会計で便利でした。-■その他なぜ、エレベーターが一台なのかよくわかりません。-■ランク点数1.ラグジュアリー(最高級、豪華)2.ハイエンド(高級)3.ミドル(中級)4.エコノミー(普通)85点と思いました。5.バジェット(低料金)6.バジェット以下(低料金)
フロントの接客は丁寧。大浴場、サウナも心地よい。備品で体を洗うタオルがあるのは珍しい。有り難い。部屋もコンセントが多く大満足。景色は諏訪湖は見えない。立地は素晴らしい。高速、コンビニが近く、諏訪大社の一部もこの近く。諏訪旅行の拠点としては、諏訪湖周辺のホテルよりも便利だと思う。ホテル全体がいい匂いがする。アロマがなにかだろう。とてもリラックス。
名前 |
カンデオホテルズ茅野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-71-1300 |
住所 |
|
HP |
https://www.candeohotels.com/ja/nagano-chino/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても綺麗だし、朝食も美味しい。夜景の見える露天風呂もいい。ただご飯屋さんが密集してるスポットからは少し離れてるので、車じゃない人やお酒のみたい人はちょっとネックになることもあるかも?