美味しい海鮮とお刺身、最高のひと時。
スクラム茶屋 熊谷のはちごろうの特徴
先付けが豊富で、どれも美味しかったです。
ラグーマンのマスターが作る、丁寧な味付けの料理が絶品です。
佐賀呼子から直送された新鮮なお刺身に大満足しました。
先付け6点と豊富でどれも美味しかったです。その後のお造り、焼き鳥、天ぷらいずれもボリュームたっぷり且つとても美味しかったです。店主の方もとても良いお人柄で、帰り際見送って下さいました。
コース料理のみになります。同じコースでも日によって違うメニューを作って貰えるので、飽きがありません。値段と味のバランスが良い意味で滅茶苦茶です。これほどの料理をこの値段で頂けるのは私の知る限りこのお店しかありません。また店主のハチさんが気持ちの良い接客をしてくれます。女性が和食を食べたいと言った時はこのお店に行けば満足して貰えると思います。座席が少ないので週末は予約が必要だと思います。
入替戦の日に1部昇格の祝杯をあげにこちらに伺いました。料理は、値段コース別になっていて2000円のコースで私にはちょうどよくどれも美味しかったです。入替戦の試合じゃない時にまた来たいです。オーナーとラグビーの話も楽しいひと時が過ごせました。
23.04.28(金)カウンターでお世話になりました。場所が若干分かり難い路地裏にあり、隠れ家的存在です。お番菜中心のコース料理で、懐事情と食べたい物に応じて500円刻みでグレードアップさせていくシステム。非常に合理的でフードロス削減にもつながる良い取り組みだと思いました。料理も優しい味付けで美味しく、お酒も進みます。常連で賑わっていて、カウンターでラクビー選手と交流もできて、心地よい時間を過ごさせて頂きました。秘密にしておきたい良いお店です。ご馳走様でした。
料理もお酒も美味しかったです。
先日近くに用事があり、妻とお店を探していたところ「スクラム茶屋」と書いてあったので、ラグビー関係のお店なのかな〜と思いつつ訪問させていただきました。まさにその通りでした。大将は県内の某古豪出身のラガーマン。日本代表や元日本代表などにも知り合いや後輩も多いようで、店内にはリーグワン、トップリーガーから寄贈されたジャージやサインが並んでいました。ここで呑んでいると有名選手に会えることもあると思います。古民家風のお店で、大きな通りの裏にあるので、我々が訪問した時はとても静かでゆっくり呑めました。ですが、ラガーマンが宴会をすると雰囲気もまた違うのでしょう。それはそれで楽しそうです。肝心の料理ですが、想像以上に美味しかったです。コースメインなようです。値段でわかれていました。海鮮や煮物もお酒に合います。コスパ良いと思います。
秩父に仕事で行ったところ、秩父の宿が一杯で急遽熊谷に泊まってみる事に。こちらのお店はネット検索して伺ったのですが、お値段以上過ぎました🤯おばんざい、もつ煮、お刺し身のセットでした。一つ一つとても美味しかったです😊もつ煮はサッパリした好みの味でした。お料理はもちろんですが、お店の方の感じも良く何一つ文句ナシです。次回は一軒目でお腹が空いた状態で行ってもっと食べたいです😆初熊谷でしたが最高のお店に出会える事が出来て本当にラッキーでした。
初めて出張で利用5人でお任せ料理で1人2000円からで追加も出来るとの事で注文しました 出てくる料理も全部美味しくて大変満足 楽しい時間を過ごさせて頂きました 追加料理と飲み物(アルコール類)も含めて1人4000円ちょっとかな?? 写真撮り忘れた ご主人はとても良い感じの いかにもラガーマンでした!フォワード?w
料理がどれもめちゃくちゃ美味いです!店長もとても人柄が良いです。
| 名前 |
スクラム茶屋 熊谷のはちごろう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-538-3268 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
娘のバドの大会のため、マロウドインに宿泊していて近くにビールが飲めるお店がないかGoogleマップで検索して平日18:30に親4名で伺いました。5千円で飲み放題付のコースをお願いしました。蒸し暑い中、お店はとても涼しく壁にはラグビーのシャツが並んでいました。前菜、お刺身、メイン、〆のご飯、、、全てが美味しくて、料理の盛り付けも繊細で、キッチンにいるあの方が本当にこの料理を作っているのですか?と思わず聞いてしまうほどでした。マスターとお話したかったのですが、私たちが時間に追われていてゆっくりお話しできませんでしたので、次回熊谷に来たときはまたこちらに伺いたいと思います!ホールにいた方も気持ちの良い接客で楽しい時間を過ごせました。