南風原の旨味、アグー出汁の沖縄そば。
ゆい食堂の特徴
安くて美味しいと評判のゆし豆腐そばは、優しいコクのあるスープです。
人気の沖縄そば定食は、出汁の香りと旨味が特徴的です。
地元に愛される老舗食堂で、豊富な定食メニューがあります。
物価高騰の中、お値段が安くて嬉しいです。お客は地元民です。男性には少し量が物足りないかと思います。
『Theおきなわの大衆食堂』南風原町の国道沿いにあり、地元民御用達感あり。値段もリーズナブルでお財布に優しい👍。国道沿いの正面の入り口よりも建物後ろにある駐車場に直結した裏の出入口からの入店が多いです。今回はチキンカツ定食を食べさせていただきました🤤。くわっち~さびたん😋👍✨。
この値上げラッシュご時世に、このお値段‼️写真では人写ってませんが、結構お客さん入ってました!この辺の方たちの胃袋を満たしているんだなぁ〜。
安くて美味しかったです♬でも女性でも量が少ないと感じました💦旦那は足りなかったようです。お店はすごく綺麗と言うわけではなく、ハエやアリがいました。駐車場は台数少なです。そして外は28度と暑かったのですがエアコンがついてなくて暑かったです💦
またまた久しぶりに今度はとうふチャンプルーを頂きました。もやしたっぷりに少しのニラ?とにんじんが入って具材がちょっと物足りない感じがしましたが前回同様香ばしく炒められていてなかなかおいしかったです。これで550円だなんてありがとうございますです。久しぶりに伺ってゴーヤーチャンプルーをいただきました。決して上品?では無い見た目ですが中華鍋で炒めてたので焼いた匂いがいい感じで自分には好みの味です。スーパーなどでゴーヤーは結構高いのに¥600で出されてるのには驚きです。店内に貼られているメニューを全体的にみると¥500〜¥700の価格帯でとてもお安いのにはさらに驚き。従業員のおばちゃんがとても小さく鼻歌を唄ってかわいい感じでした。
ゆし豆腐そば550円は安いけど、店内が倉庫みたいな匂いがするのが気になるかも。そばみたいに匂いの強い食事なら大丈夫でしたが。客層は中高年の男性100%だったので、リピーターが多いのかも?ジャンプがいっぱいつまれてました。
老舗巡り第1079弾 1973年創業の老舗食堂。ゴーヤーチャンプルー600円を注文。このゴーヤーチャンプルー美味しい!歯応えがしっかりあっていい塩梅の味わい。メニューは多く色々な定食やそばがある地元の食堂。地元の人が朝ごはんを食べに来ている家庭的なお店駐車場あり現金のみ。
昔からあるローカル食堂一品一品が安いゆし豆腐そば、優しいコクのあるスープに、ゆし豆腐が良く合います。
安くて、ボリュームもあり小鉢もあり嬉しかったです。漫画もたくさんあるのでゆっくりできました。
名前 |
ゆい食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-889-6250 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トンカツ定食とゆし豆腐そばを頂きました。このご時世にこのお値段で提供されているのは賞賛いたします。トンカツ定食には、スパゲッティ、ナスの天ぷら、もずく酢、味噌などが付き、量的にも満足です。駐車場は、店舗の裏に数台ぶんあります。常連さんは、ほぼ皆さん、裏口(駐車場側)より入店されていました。