国際通り近くの快適長期滞在。
Mr.KINJO Eminence inn Makishiの特徴
牧志駅から徒歩5,6分でアクセス良好です。
一人暮らしのワンルームマンションのような部屋です。
国際通りにも近く、便利で静かな立地です。
家具付きの長期滞在を意識したお宿。本館の方に泊まりました。あるもの:冷蔵庫、洗濯機、エアコン、レンジ、湯沸かしポット、テレビ、ウォシュレット、ドライヤー、IHコンロ。ないもの:食器類(一泊1000円でレンタルあり)、掃除用具(無料で貸し出しあり)。まぁ食器は100均で買えば良いので、レンタルするまでもないでしょう。幹線道路から一本入ったところにあるので、夜は静かで良いです。ただ風呂場の換気ファンがヘタっていてうるさいので、寝ている間は止めた方が良いですね、部屋によるでしょうが。
部屋→一般的なアパートの部屋のような感じで、滞在は快適でした。食事→朝食付きのプランにしました。おにぎりとミニ沖縄そばで美味しかったです。アメニティ→部屋に歯ブラシ、コットン等はあります。またタオルもありますが、寝間着の類はありません。カミソリもありませんでした。コメントに衛生面に関しての低評価が多く見受けられましたが、今回利用した際には全く不衛生な箇所はありませんでした。多少の老朽化がある箇所もありますが、部屋の清掃に関しては特に問題はなかったかと思います。
2泊しました。マンションをリノベーションしているので、風呂トイレ別なのは良かった。安いけどあと数千円出してビジネスホテルの方がベッドは良かったかもしれない。ただ観光地なので、本当に寝るだけの人なら安いしいいかもしれない。ベッドだけ我慢出来るなら。
値段相応か、すこしよさげな室内。しかしベッドマットが沈みすぎて眠れない。立地もアクセス道路も地元民でもなかなかの狭い路地。國際通りや那覇市内の観光で安いホテルというならいいかな。
部屋は綺麗です、受付の対応もいい感じでした、だけどコールセンターの対応が終わってます、こちらが何かを指摘しても笑って誤魔化す感じです(´・ω・`)
国際通りからも近く、とても快適に過ごせました。
ちょっと狭い道を入るけど駅は牧志も安里も徒歩範囲。マンション横を抜けて国道に出たらコンビニも近い。やちむん抜けて牧志方面へもアクセスがいいので毎晩飲んでも徒歩で余裕で帰って来れます。部屋は完全に独身一人暮らしの部屋でしたが冷蔵庫も通常のホテルとは違い一人ぐらいサイズ、浴室が広くて綺麗で洗濯機もあって最高でした。リノベーションから間もないのか室内はどこも綺麗。マンション借り上げ型だから普通にベランダに出れるのも良かった(洗濯ものも干せたし)ウォークインクローゼットには消臭剤とたくさんのハンガーがあったので毎日汗かいたTシャツを洗濯してました。このコストパフォーマンスは非常に高い!ベットのマットがちょっと柔らかすぎるのが気になりましたがこれは個人の好みだからしかたない。
フロントのおじさんがとっても優しかったです。部屋は、狭いですけどトイレ風呂別でまぁまぁ綺麗でした。宿泊代スゴイ安いので全然ok‼️場所も便利だし。エアコンが壊れていたのでフロントに言いに言ったらスグに部屋を変えてもらえました。エアコンの中がものすごくホコリだらけで汚れているので、掃除してほしいです。バスタオル、フェイスタオルも毎日交換できます。9日連泊だったので、1日だけ好きな日に無料でルームクリーニングしてくれました。COVID19があるので、モーニングサービスは今のところ無かったです。
ダブルルーム2泊使用。全体的に高評価。受付のお爺さんは柔らかい印象。部屋は綺麗にされており、冷蔵庫以外にも電子レンジや電気ケトル、洗濯機等あり(洗剤はフロントで1回分50円)。シャンプー類も化粧品メーカーのもの。部屋自体の広さも充分だった。朝食は自分で好きなだけ取れる形式。(7~9時)唯一の欠点と言えば、洗面台下の収納部分を開けると少し下水のニオイがする点。これは土地的に多少はしょうがないとも言えるか。
名前 |
Mr.KINJO Eminence inn Makishi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-917-6262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

牧志駅から、徒歩5,6分です。google mapだと微妙にわかりにくい案内されますが、牧志から近くです。部屋に関しては簡単に説明するとリブマックスの沖縄版です。マンション借り上げて、客室にしていますので、レンジとか冷蔵庫、IHがありました。連泊すると清掃は基本なし、タオル類は受付に持って行ったら新しいものと交換制、ゴミは、朝玄関先に出していたら、処理してくれました。価格が安いので、取り合えずホテルは寝るだけという人には適しています。