国際通り近くの五つ星、沖縄の贅沢体験。
Hyatt Regency Naha, Okinawaの特徴
国際通り近くの便利な場所にある高級ホテルです。
客室の清潔さと洗練された雰囲気が際立つホテルです。
那覇の夜景を楽しめる最上階のバーが魅力的です。
2泊連泊させていただきました。クルマはホテルの前に立体駐車場があり24時間いつでも出入り自由でした(日/¥1500)チェックインに並んでました。welcome drinkチケットいただき、少し待つ間 私はシャンパンをいただきながら優雅な時間を過ごさせていただきました。ロビーも大きなクリスマスツリーがあり、あちらこちらでクリスマスムードを盛り上げてくださっていました。対応してくださったフロントスタッフも素敵な対応でさすが、ハイアットリージェンシー!と間違いない対応で心温まりました。部屋へ着くと調度品なども素敵な調度品でお風呂も別でゆっくり入らせていただきました。国際通りからも近くどこへ行くのも便利でした。お世話になりました。ありがとうございます。
場所は国際通りに近い繁華街の中に有ります。歩いて国際通りに行く方は便利かも。景色はそれ程でも無くベランダは無い部屋でした。車は立体駐車場で何時でも出せます。サービスはとても良く細かな要望に応えてくれます。朝食ビュッフェでいくつかシェフが鉄板焼で提供するメニューが有るのですがその中のエッグベネディクトが絶品グルメでした。とろける味わいが最高です。一番帽子が高かったシェフありがとう。
国際通り近辺には何度となく宿泊していますが、昨年初めて利用させて頂きました。折角なので、とクラブアクセスのある部屋を予約しましたが、さすがはハイアットリージェンシー。とても素晴らしいホテルでした。高級感があり、流れる空気に品を感じます。スタッフの皆さんの対応も良く、クラブラウンジもとても居心地がよいものでした。国際通り沿い、という条件に絞れば、JR九州ブラッサム、まだ新しいコレクティブと並んでオススメできるホテルだと思います。
2022年1月2日お仕事は2021年12月29日から2022年1月3日までお正月休み。母のお誕生日のお祝いを兼ねて2021年12月30日から4日間ふたりで沖縄県のあちこちを見学させていただきました。最終日は小雨が時折ぱらつくお天気でしたので首里崎山公園識名園こちらハイアット・リージェンシー那覇沖縄とタクシーを利用させていただきました。年末30日沖縄に到着した夜ダメ元でいろいろ予約の確認をさせていただいていたらアフタヌーンティーセットの予約はかろうじて空いており即決予約を入れさせていただきました。食事がとても美味しいという印象。レストランやbarを以前利用させていただき眺望も素晴らしいです。ティーラウンジのケーキもとても美味しくホテルマンの対応も心地良く大好きなホテルになりました。アフタヌーンティーセットはどれをとっても美味しく…。極上+ホンモノを味わえ楽しめる品々。キャラメルの美味しさにも感激。全てに感激。ティーやフレイバーティーもとても美味しく上質を楽しませていただけます。ホワイトオーチャードは特に好きです。今回もおすすめされて美味しくいただきましたがピーチの香りがとても素敵。飲んでいてほっとしました。慌てていてチョコレートを買うのを忘れてしまい無念💧こちらのホテルのお土産のセンスの良さにいつもキュンキュン。Instagramで必ずチェックしたくなりますししてます。母とふたりで快適に気持ち良く過ごさせていただいたことを心から感謝申し上げます。
2度目です。売店で販売していたケーキが美味しかったのですが現在は置かれてなくティールームで食べれるとのこと。そちらでコーヒーと一緒にモンブランを食べましたがとても美味しかったです。アメニティとパジャマが気に入ってます。朝食も手作りのものが充実しており食べすぎてしまいます笑。ホテルスタッフはみな親切で気持ちよく滞在できました。
2021.11の金曜〜土曜にクラブフロア2泊夫婦利用。ちょうどコロナ禍収まり、かつオミクロン蔓延前で、一斉に人が動き始めたタイミングの週末に利用しました。そのせいか多くのお客さんが押し寄せ、スタッフの方の目が行き届かないような状況が散見された事がありました。2階の朝食会場の混雑は凄く、入るまでに20組くらいの大行列。そんな中でベビーカーを横付けして食事をお皿に盛っているママさんが数名いて、料理にアクセスしづらいことがあり。夜のクラブラウンジでは、お酒が入ったママたちの夢中なお喋りに飽きた小学生の子が、スマホで音を出して動画を見始める。隣席のため落ち着かなかった。(日頃からお子さん連れを目の敵にすることはありません。ここはファミリー利用を前面に出しているタイプのホテルとは思わないだけに…。利用者のモラルによるものともいえる)部屋までのアクセスのエレベーターセキュリティが甘い。空港からはモノレール利用で、駅から少々遠いのも気になりました。ホテルも割と新しく、お部屋は高層階で、ひらけた視界であった点は良かったです。
この価格、このブランドで『このサービスかぁ』というのが、素直な評価です。もちろん、ビジネスホテルよりかはスタッフさんの態様はとても良く。笑顔で対応してくれます。ただ、価格に対して、求めてた特別感はあまりないです。ロビーも普通。お食事どころの大きさは、ハイヤットにしてはやや小さめ。お料理も普通です。サラダスティックが一番美味しかったかなぁ。国際通りに近く、アクセスが良かったのは便利です。でも、同じ価格のホテルにとまるなら名護の方にある海沿いのホテルが断然おすすめです。もう、満足度のレベルが違いますよ。
朝食も美味しくラウンジでも気持ちよく過ごせました。スタッフの方々の接客も素晴らしかったです。また利用したいです。
流石の五つ星といった感じです。建物自体はそんなに高くなく、18階までですが周りに高い建物もないので景色はいいです。チェックインは少し時間かかりましたが理由は不明。国際通りへのアクセスも徒歩圏内。エントランスから宿泊する部屋への動線がとてもシンプルで分かりやすいです。部屋も綺麗に保たれています。無料のミネラルウォーターは3本ありました。フリーWi-Fiあります。充電関係がUSBでなくコンセントプラグなのが少し不便かもしれません。プラグ1個だと同時充電できませんので。ほんと最近USB充電とプラグ充電の利便性の差を感じます。大切な人と泊まるには良いホテルだと思います。
名前 |
Hyatt Regency Naha, Okinawa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-866-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初のハイアット リージェンシー 那覇沖縄宿泊です。節子鮮魚店と那覇市伝統工芸館への徒歩圏内ということで、チョイスした。立地が良く、部屋からの眺めが最高。水上店舗も見つけた。アメニティーが肌に優しくて気分がとても良かった。タオルもふかふか。バーのスタッフさんの雰囲気がよくカクテルの味も良かった。、眺め(夜景)が最高。唯一、Wi-Fiの不具合(5Gのみ)があり困った。それ以外は、とても快適に過ごせたのでリピートしようと思います。