松山の老舗で味わう和牛の宴。
焼肉本舗 島牛の特徴
老舗の焼肉店で、特に和牛カルビが絶品です。
丸腸はカリカリに焼くスタイルが大好評です。
松山に位置し、二次会にも便利な立地です。
沖縄に旅行で来ていたので、名産をいただきたいとおもって調べてたら、すぐ目の前にある!ってなって急いで電話して予約しました😍 牛肉🐃あぐー豚🐖 両方いただきましたが、めっちゃ美味しかったです🤭♥大満足しました! サイン✍️も沢山ありましたよー。
沖縄GT釣行初日は、シケの為欠航となり沖縄せんべろで一日を過ごしました。その夜の部で伺いました。肉サイコー🍖
後輩と2人で利用しました。店内はテーブル席のみですが、隣との間隔もあるので、比較的ゆったりとしていていい感じです。お肉もいろいろと種類があり、わからないので、オススメを聞きましたが、店員さん(新人なのかわかりませんが)?だったので、奥からオーナーさんらしき方が出てきていろいろと教えて頂きました。やっぱうまいですね、焼肉専門店のお肉は。牛もありますが、あぐー豚もおいしかったです。おかわりしたくらいです。あー、また行きたいなあ。
初めて訪問しました。メニューも豊富で無く、タレが私好みでは有りませんでした。
ランチは千円とは思えない程の肉厚カルビ。「和牛ブリスケ定食(1,000円:税込)」は脂身と赤身のバランスもよく。どの定食もとてもコスパの高い店です。(月)ランチ休みが多いみたいですが、他にもランチやらない日が時々あるので営業の予測不能なのが難点か(笑)
本当に美味しいものを美味しいとわかる人には絶大な人気を誇ります。ランチもやってます。飲み物はいくつかあってセルフです。またディナーで行きたいですね。
いつも世界一おいしくてリーズナブル価格。友人連れて来ても、全員がファンになります。
ランチ利用だったが、予約をして久しぶりに入店。ここのお店はグランドメニューの他、仕入れによって異なる「裏メニュー」が存在する。今回「和牛肩切り落とし」が入ってるとのことで、さっそくオーダー。肩肉がスライスされていて焼肉というより、焼きしゃぶに近い感じ。肉一枚の面積が大きく、ロール形状で並べられて、網の上で絨毯を広げるように転がす感じで焼き上げる。程よくサシが入っていて焼き易くA面大体20~30秒で焼きあがる。薄くスライスされているためしつこくなくて美味。そして、このボリュームで¥950-は破格。内地だとランチでも¥2,000-してもおかしくない内容。
ランチで伺いました。お昼はランチメニューのみみたいです。ドリンクはセルフサービスで水やアイスティーなど好きなものを選べます。あぐーカルビ定食を頼みました!脂身たっぷりでしたが思ったよりもくどくなかったです。少し物足りなかったので、和牛ミックスカルビ定食を追加。追加は肉のみでもできますが、料金は変わりません。店員さんが焼き過ぎない方が良いですよとアドバイスしてくれたので軽く焼いてから、タレをつけて卵を絡めて食べるととっても美味しかったです。ご飯が進みます。夜も行ってみたいお店です。
名前 |
焼肉本舗 島牛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-863-2941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここの焼肉屋さんは老舗で穴場牛タン、和牛カルビ、和牛ロース、ザブトン、丸腸、あぐ〜豚etc…全体的に何を食べても和牛で美味いんだよね♪丸腸は外側はカリカリに焼いてね場所も松山にあるので二次会に流れるにも便利ですただし忙しくて接客は気にしないで下さい(笑)