沖縄No.1!
食彩酒房 まつもとの特徴
沖縄の予約困難なアグー豚しゃぶしゃぶ専門店で、訪れる価値ありです。
あっさりした脂肪の美味しさが際立つ、究極のアグー豚しゃぶしゃぶが楽しめます。
新築の香り漂う店舗で、特製ポン酢と共に絶品のしゃぶしゃぶ体験ができます。
沖縄での大規模な仕事も終わり、打ち上げに師匠と有名店にでも行くかとなり、何とか予約できたこちらのお店へ。アグー豚を美味しく食させていただける有名なお店らしいです。店内はカウンター席とテーブル席。建物の外観からして3階席くらいまであるっぽいです。今回は1階の丸テーブル席へ。開店すぐにあっという間に満席になったので、人気の高さが伺われます。乾杯のビールは当然オリオンビール。コースはしゃぶしゃぶセット1択のみです。しゃぶしゃぶもずく海ぶどう野菜盛り〆のおじやと、一見少なめな感じがするセットですが、おじやが美味しいので結構お腹いっぱいになりました。アグー豚の脂が凄すぎて怯んだのですが、思ったよりもクドくはありませんでした。が…結局途中で私はギブアップ。もう少し赤味が多いと嬉しいかも。メインの豚もそうですが、もずくや海ブドウが沖縄感強めなので、私の様な観光客には非常に人気が高いのかなと。
なかなか予約が取れない那覇の人気あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店【まつもと】さんへ。週末だと2ヶ月前位でないと取れないという人気店で、昔沖縄に住んでたことがあるバンド仲間のピアニストじゅん君から、那覇でスペシャルなお店として紹介してもらってたお店。安室奈美恵さんも、こちらのお店が統合する前やデビュー25周年の後にもこられたりと、他にも著名人が食べにこられているお店。食べログすき焼き、しゃぶしゃぶ百名店2024に選出され、現在食べログ評価3.69の高評価店。お店の1階の暖簾には、なぜかキャプテンサンタのキャラクターが入った暖簾が。エレベーターでホールへ行くと、店内が見渡せ満席のスゴい活気。しゃぶしゃぶのコースは『あぐーしゃぶしゃぶセット』の一択。あぐー豚で花の形にして出していただけるのは、肉3人前からになります。お肉1人前追加4000円です。野菜がたくさん入った鍋とコンロが到着し、店員さんが花の形に並べられたあぐー豚を沸騰した鍋の中へ。うちゅくしい。並べられたあぐー豚を見ると一見、脂身がすごく多くて胃がもたれそうなイメージでしたが、食べてみるとビックリ。まず、つけタレのポン酢が今まで食べたポン酢と比べると酸味が少なく甘めで、あぐー豚のしゃぶしゃぶにめちゃめちゃ合う。今まで、ポン酢の酸味の強さが少し苦手ということもあり、しゃぶしゃぶを食べる時は、ポン酢とゴマだれの合わせを食べてたけど、このポン酢はそんな必要ないし、むしろ、ゴマだれは必要ないと感じさせる旨さ。あぐー豚が、まったくクドくなくて、ポン酢との相性最高でペロッと食べれてしまう。海ぶどうや水菜を巻いて食べても美味しかったし、テーブルに出してくれた調味料で『シークワーサーこしょう』が、これまた、しゃぶしゃぶにめちゃ合って旨い。紅葉おろしと刻みネギを入れてポン酢で食べるあぐー豚のしゃぶしゃぶ。正直、いたく感動した。最後の〆で、あぐー豚の旨味とお野菜の旨味がたっぷりしみでた鍋で作ってくれた雑炊。猫舌の自分だけど、何度となくフーフーしながら食べてしまい、おかわりまで。今まで鍋で雑炊は、猫舌人間にとって口の中が火傷する可能性が高い食べ物で敬遠してきたけど、これは食べたい衝動がスゴかった。ポン酢買いたいと思いメニュー見ると12本セット12000円...。え~っと。1人暮らしやねん~。12本も買ったら、間違いなく全部無くなるまで10年近くかかるはず...。家でほぼ料理することはないし...。最後にフルーツまでいただき、大満足のあぐー豚しゃぶしゃぶ専門店まつもとでした。那覇市に行ったら、ココのしゃぶしゃぶ、めちゃオススメ。あれだけ脂身が多いあぐー豚の肉を食べても、その日も次の日も胃もたれすることもなく気持ち悪くもならなかったのが、やはりスゴい。いつもなら、豚しゃぶだと数枚で気持ち悪くなるのに。こりゃあ、おったまげ~よ。腹パン❗くわっちーさびたん❗
間違いなく沖縄1のお店『食彩酒房 まつもと』肉の見た目は真っ白で脂身が多く重そうに見えますが、鍋に入れると、あっさりしていてさっぱり!甘い!不思議!他の豚と比べてコレストロール値が4分の1しかないそう。甘いアグーに味濃いめで酸味の強い「ポン酢」がめちゃくちゃ合う。最高✨ポン酢に浮いてるのはアブラではなく「コラーゲン」だそうです。定期的に店員さんが正しい食べ方、野菜の食べ頃を教えにきてくれます。「島らっきょ」に巻いて食べたり、シークァーサー胡椒につけて味変も楽しめます。野菜にも肉の旨みがしっかりと移っており、ずっとアグーの旨味を感じれます😊そして最後の〆の雑炊!〆までたどり着くまでに既に腹パンですが本当に絶品なので、ここまで胃袋の容量空けておいてください!!こんなに美味しい雑炊食べたことないです!!使ったポン酢に浮いている「コラーゲン」を全部すくって入れて食べてください♪最高×1000000⭐️単品で『ジーマミー豆腐』は必ず頼みます。もちもちとろとろ具合が最高で、ここのジーマミーが一番好き!テイクアウトできるように是非‼切実に願います🙇🏻本当に美味しくて、那覇に来たら必ず伺うお店です。いや、まつもとの為に沖縄にくるのもアリ✨予約は2カ月前から可能で、1カ月前では取れないので注意です⚠️はあああ〜大好きなお店!また早くまつもと食べに沖縄に行きたい🌺!
なかなか予約の取れないお店。電話も繋がりにくいです。なので、沖縄へ行く時は必ず前もって予約していきます。2.3ヶ月前には予約しないと埋まってしまいます。お肉は写真だと脂身が多そうに見えますが、とってもサッパリしていて永遠と食べていられます。サイドメニューの島らっきょうを包みながら食べるのがこれまた絶品!そして前菜で出て来るもずくが美味しすぎて、帰りにもずくのタレを購入して帰っています。(一本1000円で売ってます。)定期的に食べたくなるお味で時すでに恋しいです。
人気店ですが予約が何とか取れ20時近くに訪問。あぐー豚のしゃぶしゃぶは、店員さんが説明しながら作ってくれるので、失敗せず楽しく食事を楽しめる。あぐー豚は甘くて、脂っこくもなくとても美味しい!付け合わせのポン酢が甘めでこれがまたあいます。島らっきょうはオプションだが、ビールにあい、肉で巻いていただくこともできるので、注文してよかった。水餃子もニンニクが効いていて美味しい。予約取るのが難しいですが、また訪れたい!
めちゃ甘くて旨味あって、柔らかくて、今まで食べた豚でぶっちぎりNo.1!・メニューは5500円のコース1本!■あぐー豚のしゃぶしゃぶ■天然海ぶどう■もずく■野菜盛り■〆のおじや※島らっきょ500円・しゃぶしゃぶの食べ方はほんまにシンプル。それでも自家製の酸味の効いたポン酢とうますぎる豚が合わさって奇跡的な味に仕上がってます!・食べ方や調理は定員さんが良い感じにしてくれるので食べるのに専念できるのも好きです!・〆のおじやもたまごたっぷりで、感動もんです!!
教えたくないお店、沖縄編初めて来たのは10年前でしょうか。あの頃はまだ一店舗だけで、予約が本当に取りにくくて、何ヶ月先がザラだった時代。今回のゴールデンウィークも行きたかったけど予約が取れませんでした。近々リベンジします。写真は一年半前の別邸にて。みなさんが書いてある通り、絶品です。アグー豚をデパ地下で買って帰った時は獣臭くて、食べれない苦手なお肉と認定したのですが、ここのアグー豚を食べて、こんなにとろけるお肉があるのかと、変わりました。脂身が多いのに、くどくなく、甘味のあるお肉。そして、このタレ‼️もう、この味のコラボレーションが口の中が喜ぶ。沖縄にしかない変わった野菜と一緒に食べるあのとろみのある野菜が忘れられません。↑名前忘れました…コースで十分お腹いっぱいになりますし、コスパ最強です!!
出張中に絶対行きたかった、まつもとさん。このコロナ禍でも、中々予約が取れない。結構外人さんの店員さんも多いけれどしっかり教育されていて、丁寧に食べ方を説明してくれます。コチュジャン付けてたべたり、自家製の美味しいポン酢につけたり、色んな食べ方が楽しめます。中でもおすすめは追加注文する島らっきょう。この島らっきょう、そのままでも美味しいし、アグー豚しゃぶで巻いて食べるのが絶品。ゆっくり大事にしゃぶしゃぶし、色んな食べ方で食べ、お酒を楽しむ。最後の締めまで飽きることなく、大変有意義な時間を過ごせました。
小学生以上から人数分のコースを注文します。豚はもちろんのこと、〆の雑炊、お鍋の具材の大根もお味シミシミで物凄く美味!!最初はお店の方が親切丁寧にしゃぶしゃぶしてくれて、それぞれの器に取り分けてくれます。予約必須!超人気店!
名前 |
食彩酒房 まつもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-861-1890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

もずくと海ぶどうが前菜に付くものの、もずくは食べられないのでお断りした。肉は一人200gと決まっていて、既にカットされているようで、量を減らすことはできない。野菜もたっぷりなので、少食の方は食べ切れないかもしれない。最後の雑炊はご飯の量を半分にしてもらったものの、完食できず。オーナーは気さくな方で、テーブルを丁寧に回って客と話をしている。島らっきょうを試食させていただいた。楽しい思い出になった。