新鮮魚と安い地酒、松本の夜。
Sakanaya (さかなや)の特徴
松本駅前パルコ通りに位置する、居心地の良い空間です。
新鮮な生銀ダラや活〆ホッケが味わえる居酒屋です。
地酒が安く楽しめ、女子会や飲み会に最適です。
本当に何でも美味しい!お刺身など海の幸も最高だし生牡蠣もめっちゃ美味しい!!(^-^)お酒がすすんじゃいます!お通しでもお酒が飲めちゃいます!(^-^)♪
4連休の日曜日、夜20時頃利用。近くのお店はどこも満席で、こちらのお店はたまたま1席空いてて、直ぐに案内してくれました。店員は若い女性が多く、対応が素早くて良かったです(^^)飲み物や料理の提供が早かったです。料理も美味しかったです。禁煙、喫煙が分かれてないのが気になったくらいで、それ以外は特に気になりませんでした。
魚が上手い!接客がうまい!店長がイケてる(笑)店員も可愛い。大好きなお店です。楽しく飲ましてもらってます。日本酒の種類増えたら嬉しいな!
魚がうまい!地酒もうまい!店長さん始め、お店のスタッフの皆さん気さくで飾らず、何度でも行きたくなるお店です。その日の仕入れによって、白子やヒラメのえんがわに出会えることもあります。
【食べてほしいもの・おすすめ】・生銀ダラ 650円・活〆ホッケ 480円・生マグロ 480円・鉄火巻き 300円・ヒゲのハイボール 280円松本駅前のパルコ通りの商店街にお店があります。店内はテーブル席が多くあり、屋外にもスペースがあります。以前はお店の入れ替わりの激しい場所でしたが、こちらのお店になってからは評判も良く、根強く繁盛されています。鮮魚店で技術を培った店長が毎日全国の市場より仕入れてくる鮮魚が絶品です。刺身にしても解凍ではなく生の素材が多く、日・季節によってオススメのものがオススメの調理でいただけます。刺身は量や厚みも気前よく、一品物と同様に400~600円程度でいただけるので、色々な刺身や一品料理が楽しめます。生マグロは冷凍とは異なり、ねっとり舌触りが良く、水っぽさがなく非常にレベルが高いです。特に先日、生銀ダラと活〆ホッケに出会えたことには非常に驚きました。銀ダラは白身の大トロのように脂が乗っており、生ということもあってねっとりと魚好きにはたまらないです。活〆ホッケも、程よく身全体に脂が乗っており歯ごたえが良く、活〆にしないと危ないこともあるので安心です。定番では、やはりマグロが美味しいので鉄火巻きや、あら汁なんかも美味しいと思います。飲み物は居酒屋にしては種類が少なめですが、ハイボール280円と破格の設定なのでお好きな方は問題ないでしょう。個人的に松本駅前は刺身など鮮魚のいいお店がかなり限られていると思っているので、お酒を飲む際は、今後も伺いたいと感じるお店です。
新鮮なサカナ 手早い 地酒も安い。最近ここしか行かなくなってきた いっつもカウンターの端っこに陣取るので覚えられた。お勧めすると混むのでお勧めしたくない。
ブリのかま焼き。富山県人も満足🈵😃✨美味しく頂きました。
早い時間に訪れたので、すんなりカウンターに座れました。料理が出てくるのが早く、日本酒の説明も詳しかったです。お魚メニューが豊富でした。
少し暗めの店内は、居心地が良く思わず長居してしまうような空間です。松本城、松本駅、どちらへのアクセスも便利です。
名前 |
Sakanaya (さかなや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-36-2223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店員も元気が良くて、お魚や料理も美味しくて、女子会や飲み会にもいい場所です(≧▽≦)