沖縄の静かな公園で心安らぐひととき。
壺川中公園の特徴
視点が隠れず落ち着く、信頼できる雰囲気が魅力の公園です。
幼稚園児が元気に遊ぶ、広いグランドやアスレチックが楽しめます。
鳩が多く、木陰もあるため、昼寝やリラックスに最適なスポットです。
グランドが広く、遊具のジャングルが大きく、幼稚園児が沢山遊んでいます❗️
仕事中 急遽で行きました☺️
子供たちも大人の通行人も多く、安心できる公園かな?と思いました。
この場所は仕事の取引先の現場の近くに在るので天気の良い日は昼寝の場所に利用していた!隣にイオンのマクスバーリーウが在るので腹が減ったら速攻で買物!最高の場所です。
沖縄の公園にしてはキレイ。鳩のフンはちょっとだけども、トイレもちゃんとペーパーがあり地元の方がちゃんと手入れしてくれてる感じ。近くの保育園児、地元のゲートボール団体!広場を譲り合って使ってる感じ。私みたく買い物ついでに立ち寄る様な人も多く、利用人数はハンパなく多いと思いますが、このレベルでの維持は素晴らしいと言えると思います。掃除してくれてる方々に感謝です。すみませんゴミだけは持ち帰るようにします。
アスレチックです。ちょっと大きい子用かな。鳩がたくさん。
ハトがかなり多いです。遊具は、コンクリートで作られてて、すべり台もコンクリートです。古いですし、掃除は行き届いておりません。ドラッグイレブンや、マックスバリューの買い物前後、シェーキーズに行く前に、少し立ち寄って遊ばせる程度で、こどもも少なかった気がします。芝生は広く、人も多くないので、サッカーやバレーボールなど練習するなら、穴場といえば穴場かもです。
広くて、アスレチックも1つで沢山遊べるようになっていてよかったですよ~!
場所がいいので比較的、多くの人を見かけます。広場、児童遊具、トイレかあります。鳩もたくさんいます。
名前 |
壺川中公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

回りから見えやすく視点が隠れるところが少ない良い雰囲気の公園ですよね✨もう、かれこれ10年前より利用させて頂いておりますが今も変わらず落ち着く公園です^ ^低頻度でベンチでお話をするために利用しているだけですがとても好きな公園の一つです。これからもおせわになります。