壺川駅前のオアシス、ファミマ!
ファミリーマート 壺川駅前店の特徴
ゆいレール壺川駅前に位置し、観光客に便利な立地です。
近くには沖縄の特産品を扱うお土産コーナーもあるファミリーマートです。
自分で精算できる機械が設置されており、買い物がスムーズにできます。
会社経費でペットボトルの水を数本購入したのですが、レシート(領収書)に事業所登録番号が表示されていませんでした。2023年10月以降、沖縄の他のファミリーマート、セブンイレブン、ローソンなどのコンビニではレシートに登録番号が表示されていないコンビニは無かったので会社に帰ってから気がついて驚きました。レジのシステムが古いままだから登録番号が表示されないのか?そもそもインボイス登録していない会社が運営しているファミリーマートなのか?疑問です。
外国人定員が多い。その中に日本人一人しかいない・・・。ちゃんと教育ができていない。簡単な日本語すら話せない。若い男性定員はまーまー愛想が良い。
自分で精算出きる機械がありとても便利です。早朝ランニングの後におにぎり買って朝飯です。
ゆいレール「壺川駅」前にあるファミリーマート。広めのイートインスペース、菓子類の沖縄限定商品がある。店内調理の「焼きたてピザ(沖縄限定)」は取り扱い無し。
普通のファミリーマートです。壺川駅からは近いので、便利です。
東京のファミマとは少し雰囲気が違っていた。調理メニューがあるのにはビックリでした。
壺川駅利用なのでオアシス的ファミマ。職場近くにセブンイレブンが出来たので少しだけ浮気したりします。
駅から近いので便利ですよね!
入り口が手動なのと、お店の人の対応がちょっと苦手かな...
名前 |
ファミリーマート 壺川駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-834-9115 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=72196 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

メルキュールホテル沖縄那覇に宿泊した際に買い物しました。ホテル目の前、壺川駅目の前で便利でした。