新鮮野菜と動物たち、楽しさ倍増!
アグリハウスこちんだの特徴
新鮮な沖縄の野菜や卵が手に入り、安価で購入できます。
ミニミニ動物園が併設されており、子供も楽しめる楽しいスポットです。
パンやスイーツ、コーヒーなど多彩な商品が揃っていて、訪れる価値があります。
農産物直売所🍅🥬🥕🫑🍠🥭🍌こういう直売所があるのはとてもありがたい^ ^✨お気に入りのお店がまた一つ✨これからもお世話になること間違いなし♪以下アグリハウスこちんだのインターネット情報🛜地元でとれたものを地元で味わう楽しさ!喜び!沖縄県の南部、八重瀬町東風平の自然豊かな場所に立つ「アグリハウスこちんだ」は安くて新鮮な野菜や果物がいつでも勢ぞろいの農産物直売所です。 農産物以外にも加工食品、鮮魚、豆腐、花卉など豊富に取り揃えています。リーズナブルでお財布に優しいのに新鮮で美味しい!一年で一番おいしい「旬」を感じ味わうこともできます。「アグリハウスこちんだ」には園芸コーナーやミニ動物園もあり、家族みんなで楽しめる直売店です。皆様のお越しを心をよりお待ちしております。
以前行った時から、全体の雰囲気が変わっていた。地元の野菜以外にも、肉の松藤(お気に入り)や魚屋、卵、米や、パン屋、餃子、天ぷら、ケーキ、沢山の店舗が増殖していて楽しい市場がそこに有りました。まだ店舗も増えそうで、近所だからこれからも通おうと思います。何より植木が増えていてワクワクした^_^
お手頃な野菜だけではなく、パンや軽食なども売られています。軽食の店舗も複数出店しており、家族で買い物が楽しめるお店になっています。
奥の園芸コーナー、箱入り卵、最近出来たお豆腐店を良く利用します。地元農家の野菜も新鮮でお手頃です。旬の物がスーパーより安いのは素晴らしいので、リピートしちゃいます。
ミニ動物園があるというので行ってみました!ポニー、カメ、うさぎがいました。触れないけどエサはみんな自由にあげている様子。しかし飼育環境があまり良くなさそうでかわいそうでした😣もう少し綺麗にしてあげてほしい。
前から利用してますが、最近色々な店舗が増えて、スイーツ、パン、お肉、天ぷら、鮮魚、野菜、お花、かまぼこ、いなりとチキン、本格コーヒーなど色々あって楽しいし、安くて助かります!しかもミニ動物園があるので、11ヶ月の娘を連れて頻繁に利用してます!クルミいなり食べましたがとても美味しかったです!
県産の新鮮な野菜や卵の販売の他、肉と魚等も購入できる小さなマーケットとの印象ミニミニ動物園も併設されているので小さなお子様連れでも安心して買い物できます😄👍✨野菜は新鮮なうえに比較的、安価で購入できるのでおサイフに優しく家計が助かります😁
日曜日の昼前に葉野菜を求めて訪問。陽がささない悪天候が続いている沖縄地方。スーパーやいつも行く八百屋やファーマーズマーケットでは葉野菜がほとんど置いてなく、ダメ元で久し振りの訪問。驚いた事に、(何故か理由は分かりませんが)、数多くの葉野菜が売られている。ほうれん草、パクチョイ、大根葉等々。流通量が少ない時期で、他では少し置かれていても2倍強の値段で売られていたが、値段も安価。葉野菜以外にもこの時期には他ではあっても高値のゴーヤーやトマトも抱負にあってお得な値段設定。また野菜だけでなく、調味料や弁当や拘りの卵が置いてある。さらに魚屋と肉屋も併設されている。魚屋は個人客にとっては割高感かあるが複数購入での割引があり家族客にはお得かも。肉屋は冷凍品がメインだが専門店ならではの品揃えと値段が魅力的。ほとんどがスーパーよりは安価な印象。また支払いにおいて各種クレジットカードや電子マネーに対応しているのが嬉しいところ。WAONが使えることにびっくり。2020/01/10
特売の肉以外も安い。冷凍焼き鳥が炙ってあって美味そう。弁当も¥300からで量の割に安い感じだ。厚焼き卵のフライという珍しい商品がある。
名前 |
アグリハウスこちんだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-998-6708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

糸満道の駅も有名ですが、こっちの方が観光客が少なくて、中のテナントの質も良くて好きです。今日食べたのは、新垣珈琲さんのソフトクリーム600円。味は満点!上にかかるコーヒーの苦味と、下にチョコクッキーも入ってて、美味。園芸コーナーのお花も可愛いですが、花屋さんにある、切り花200円〜400円が豊富に揃っていて、とってもお買い得🌼✨パンも美味しそうで、食べたかった〜⭐︎また来ます!