感動の百円パン、天津園の味。
パン工房パンネ原田店の特徴
就労支援施設が運営するパン屋で心温まる体験ができる。
朝いちで訪れると必ず美味しいパンを見つけられる。
ゴボウサラダパンやクリームチーズあんパンが特におすすめです。
就労支援施設が経営してるパン屋さん。このご時世、100円ほどで手作りの惣菜パンや菓子パンが買えるのは本当にありがたい。味も安かろう悪かろうではなく、普通に美味しい。コスパ高くてびっくりする。日曜日も営業してたら最高なんだけどそれは仕方ないので、平日のタイミングいい時に行ってます。
朝いちでいきました。ふわふわの焼きたて食パンや塩パン、くるみぱんおいしかったです。他のお店のパンで、バターたっぷりすぎて食後気持ち悪さを感じることもあるのですが、ここのパンは、バターがじゅわっと感じるものの、食後もたれることがありませんでした。お値段もお手頃。
評判が良いパン屋さんでたまたま前を通ったので買ってみました。家でリベイクしたらふわっふわになり美味しかった。具もたくさん入ってます。お店も店員さんも感じ良いです。
値札がないので「??」と思ったらまさかの全て100円でした。蓮根サラダパンはシャキシャキしててお味も美味しい。塩メロンパンはザクザクしてて甘さも塩加減も良く、本当に美味しかったです。その後こちらの口コミを見てさらに納得。皆様のおっしゃってることは本当でした。また行きます。
大野城、筑紫野方面からだと17号(鳥栖かささぎ道路)の原田ICから向かうと近い。たまたま通りかかって100円の看板につられて入った次第。知的障害者の方の支援施設が運営されているようだが、皆さん明るい挨拶で出迎えてくださり、とても好感が持てる。パンは十数種類ほど、クッキー等のお菓子もあり全て税込み100円と格安。食パンは150円。ごぼうサラダパンと焼きカレーパンを購入。ごぼうサラダパンは初体験だったが、美味美味!焼きカレーパンも中辛程度でサイズ感も丁度よい。リベイクするとさらに美味しい。他のパンも食べてみたいので間違いないなくリピ決定。
筑紫野市の生涯学習センターに毎週月曜日から土曜日の間にパンを販売に来られていて税込100円と安すぎてつい多く買ってしまいます☺️素朴な味の商品が私にはとても良いですこう言う言い方は失礼だと思いますが軽度の知的障害をお持ちではないかと思われる男女の方が一生懸命働いている姿にいつも買うたびに心うたれていますそして逆にありがとうと言いたいです私の一番のお勧めはゴボウサラダパンです後クリームチーズあんパンもお勧め(^-^)とにかく色々な種類を買いましたがハズレ商品がなかったですね是非とも買いに行く事を私はお勧めします☺️
カミーリヤの売店に美味しそうなパンが売っていたので色々買ってみました!色々なパン屋さんがありますが、最近のはモチモチ 少し固い?のが多いと思うのですが(-.-) このパンは食べたらフカフカしていて柔らかくて、どれも本当においしかったです!クリームパンのカスタードクリームが絶妙な味で美味しいです(@_@) しかも、どれも100円なのにびっくり!又 原材料が少なく、消費期限なので 保存料とか入ってないみたいですから、 体にも優しいですよね!障害者の方々が一生懸命に美味しい物を作っていると思います!薩摩芋のパンが人気があるそうなのですが、売り切れてました!今度食べたいです!
障害者支援をしている天津園が運営しています。一生懸命作られています。早い時間には閉まりますよ。
名前 |
パン工房パンネ原田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-926-1088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この物価高でも100円で美味しいパンを売ってるお店。