野菜たっぷり!
らーめん分福の特徴
日曜昼に訪問する価値あり、ガッツリ食べられるお店です。
タンメン890円はボリューム満点で、野菜もたっぷりです。
酒粕ラーメンは絶品で、味噌の風味も楽しめます。
ランチで伺いました。ラーメン、餃子、ライスで890円。美味しかったです。
日曜昼に初訪問。数人の待ち。常連さんらしき方々多め。麺は熊谷、醤油は赤羽と丸山。フロアの学生さんがテキパキ。時給上げて。周囲は野菜炒めラーメンが多数。盛りがよい私はスープを楽しみたくて中華そばワンタン入りを。スパイス感弱め醤油感強めほどほどの厚みのスープ。麺は中細でかため。美味しかったです。衛生面を指摘する書き込みがありましたが普通の町中華並かと。これでだめなら聖紫花か四川にでも行っててくれ。
知り合いから何度も美味しいと伺っていたので晩御飯に両親と伺いました。すごく気になっていたチャーハンはニンニクが入っているものを選びましたが、父親とシェアしたのを後悔するくらい美味かったです!野菜炒めラーメンは母親から小分けにして貰いましたが野菜自体がシャキシャキしてて新鮮、評判通りでした。自分のチャーシューは写真の通りで肉の枚数にびっくりでしたが意外とすぐ完食、パリパリの餃子と一緒でちょうどいぐらいの量でした。次回は父親の食べていた酒粕ラーメンを食べようかな。両親とも食が細くなってたのが2人とも完食していたので、ぜひまた食べに行きたいです。おすすめ!
ラーメンの種類が豊富で、学生さんが多いお店です。ほとんどの人が、野菜いためラーメンを注文していました。私はコッテリラーメンを食べましたが、あまりコッテリではなく、美味しくいただきました。
たまには無性に食べたくなるラーメン。味噌ラーメン、にんにくラーメン、野菜炒めラーメン。味噌はコクがあり野菜もたっぷり。にんにくはスタミナ抜群。野菜炒めラーメンは量にびっくり!!私は小盛りでも十分です。
タンメン(890円)野菜たっぷりでボリュームがあり、味も美味しかったです。昔ながらのラーメンという感じで良かった。カウンターで店員のおばさんに頼んで箱ティッシュを持ってきて貰ったんですが、まだ食べてる途中なのに「これもういいですか」と他のテーブルの客へ持っていかれてしまった。せめて食べ終わるまで使わせて欲しかった。カウンターにもティッシュ置いてください。
繁盛しているようで、いつも客が多い。料理のボリュームがあって良い。味の良し悪しについては皆それぞれ好みがあるのでなんとも言えない。メニューの「皿盛り野菜炒め」が「四盛り野菜炒め」と書いてあって笑った。どうすればこのような誤植が発生するのかwティッシュかナプキンは置いてほしい。油料理を食べると口の周りが汚れる。コロナ禍でマスクを使う今は、口の周りの汚れを取ってからマスクをしたい。
ランチがかなりお得です。野菜炒めがボリューミーです。ラーメンはストレート麺でお子さんには食べやすい。かなり昼休みは混んで席が少々狭いのが気になる。
クチコミを見て、野菜炒めラーメン(小盛)@790+チャーハン@750をいただきました。ボリュームが多いだけで、ラーメンの麺が「コレは焼きそば用の麺?」と思ったほど合っていなくて美味しく無い😭
名前 |
らーめん分福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-32-6156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ガッツリ食べるならここ!時間あるならあんかけメニューもオススメ!閉店近いと選べないメニューあり⚠写真は野菜炒めラーメンの普通盛り😅