慈光寺で毎月の笑い、落語鑑賞。
スポンサードリンク
毎月第2木曜日(休みもあるので写真参考に)午前10時半から健美操をやってます。参加には500円1時間程度の軽い?!(笑)体操。
名前 |
慈光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6621-6769 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
慈光寺さんで落語を鑑賞して来ました。慈光寺寄席と銘打って毎年2回、第46回にもなられるそうです。この催しを知ったきっかけはお寺の近所の千寿温泉さんと言う銭湯にチラシが置いてあったからでした。たまたま入浴しに行って目したチラシから不思議な縁に楽しいひと時を過ごさせていただきました、個人的には膝を痛めているので座布団に座っての鑑賞は辛いので事前にお寺へ電話をさせていただき椅子席があるのか確認させていただきました、とても親切な応対をしてくださって5時の開演になっていますが4時半には開場しますからそれまでにお越し頂ければ椅子席に座れると思いますよ、とお教えくださいました。おかげでゆっくりと座って鑑賞出来ました。終演後におもてでご住職さまがお見送りしてくださって居てその時にお聞きしましたところ毎年6月と11月のそれぞれ第4日曜日に寄席が行われるそうです。