地下に広がる、鶯谷の秘密。
ローソン 鶯谷駅前店の特徴
鶯谷駅北口を出た目の前にある、細長い店舗です。
地下に売り場があり、珍しいレイアウトのコンビニです。
通勤ラッシュ時は混雑しやすく、レジが狭いので注意が必要です。
地上1階、地下1階で構成された一直線型のコンビニ。 店員の接客はいいが、スペースが非常に狭い。 地下1階はインターネットもちゃんとつながらない。
めちゃんこ細長くて狭い店内で、挙げ句、地下まで店舗があるという超変則レイアウト。さすが、鶯谷駅前というか。手洗いあるのか、確認し忘れたです。
欲しいものが地下一階にある場合は、狭い階段を降りて欲しい商品を選び、地上一階に戻って狭いレジで会計する感じになります。とはいえ、駅からかなり近く、便利です。
一番くじを買ったものですが、通勤ラッシュ真っ只中で駅前ということもあり利用する方が多く、店舗自体も狭いため1人がレジで長く居座るとかなり面倒なはずです。そんな中現れた一番くじ買い占め(自分)間違いなく迷惑だったはずです。たった1人の為にレジを1つ封鎖され、お店のサイクルが悪くなり、更にはクジをめくる作業や商品の手渡しによって他のお客さんのフラストレーションをためてしまう。自分たちは何もしていないのに。そんな中対応してくれた方は海外の方でしたが、接客も非常に良く、朝方で頭が働いてなかったので不十分な日本語が多々ありましたがそれでも丁寧に対応してくれ、別の店員さんに対しても「迷惑ですよねこんな早朝に」とこちらが言うと「いえいえ購入してもらつているのでこちらとしてはありがたいです」と笑顔で答えてくれ、上から目線になってしまいますがとても素晴らしい店舗だと感じました。とても気分がよかったです。ありがとうございました。
今回はどうしても気になったパンがあったので、コンビニで久しぶりにパンを買いました。「あんバターショコラ」はGODIVAとLAWSON ベーカリーのコラボ商品。チョコとあんこの組み合わせが珍しく、思わず購入。「あんバターショコラ」(税込210円)ふんわりしたパンにチョコが練り込まれ、チョコクリームも挟まれているのでパン全体からチョコの味を強めに感じます。あんこは少し塩気があるタイプで、チョコの甘みとあんこの塩気が相性抜群でした!
品数少なく狭いです。
jr鶯谷北口改札口前。上野はラブホ。
とても狭く1階と地下に分かれています。1階はすれ違いが出来ない位ですね。店員さんは皆さん外国の方でバスの予約やチケット関係はあまりわからないみたいなのでこちらでしっかりチェックしないと領収書など渡して貰えなかった事があったので気を付けてください。
鶯谷駅北口駅前ローソン。店員さんは外国人。
名前 |
ローソン 鶯谷駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5808-1556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

北口出て目の前のローソン細長で地下もありますがかなり狭いです。駅前のサクッと利用する系のコンビニですね。