へんぴでも美味しい焼鳥!
幸のとりの特徴
軽トラックの移動式屋台風で歴史ある独特な外観のお店です。
道路沿いに位置するため、見逃すことはありません。
美味しくてボリューム満点の焼き鳥が魅力的です。
外観は、軽トラックの移動式屋台みたいなお店で、お世辞でもキレイとは言えないです…(歴史ある感じ)笑場所はちょっとへんぴなとこにありますが、道路沿いにあるので、気をつけて通れば見逃すことはないかと思います。駐車場は敷地が細長いですが、多くて停められないってことはなさそうです。写真アップしましたが、これだけ購入して2,800円!安いです。おまかせは1000円で2パック(塩6本、タレ6本)。ねぎま、はつ、砂ずり、鶏、レバー、皮、つくね…あと何が入ってたかな?豚バラもあったのかな?数人で食べたので全部はチェックできてないけど、それぞれがたぶん1~2本ずつ入ってたんだと思います。あと、網焼き(塩味、長ネギ入り)、ホルモン味噌、それぞれが500円で、プラス200円で大盛りにできます。個人的にはホルモン美味しかったです!どちらにも長ネギが入ってて、普通キャベツとか入ってるお店多いけど、長ネギ最高です。あと、レバー!絶品です。今までに食べたことない食感とレア具合。口に入れたらとろけます。噛まなくても大丈夫ぐらいのとろけ具合です。レバーは下手したら口の中でパサついて苦手って人もいるでしょうが、このレバーは全然別物ですね。このレアが逆に苦手って人もいるでしょうが。総じてコスパ最高、また行きたいお店です。日曜日の夕方16:00ぐらいに電話して予約して受取りに行きました。17:00から営業みたいですが、事前に電話したらちゃんと出てもらえるので、予約して行くことをお勧めします。
すごく美味しい焼鳥を売っています。夕方からなのですが是非食べてみてほしいです。
どうしても串焼きが食べたくなり、こちらのお店に初訪。目的の品が品切れで、地鶏一パック¥500を持ち帰り。塩の効かせ方の塩梅がさすが!ただ、地鶏は一切れ一切れが大きくて食べにくいので、もう少し小さめサイズにカットしてあると良いかもお客さん多いです。
焼き鳥屋さん。ほぼほぼ100円と低価格。んで、すげーうまい。炭火焼きのような味。店員さんがすごく熱心。親近感が湧くいいお店です!
とにかく美味しい!もっと高くてもいいのにと思うくらい美味しくて安いです。レバーはしっかり火が通っていてお肉みたいな食感がまたいい。豚バラは分厚くてジューシー。つくねを一本サービスしてくれます。店主も気さくで丁寧ないい人です。すぐ売り切れてしまうため早めに行ったほうがいいです。
先に電話注文しておくと早いデスョ。感じのいいおじちゃんが必死に焼いてます。オススメ!
安くてボリュームあって美味しい焼き鳥屋さんです。おじちゃんが夕方から出店されてます。
安くてうまい😋旦那さんの人柄が良い(´_`。)゙
名前 |
幸のとり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5735-5927 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

持ち帰り専門の焼き鳥店。キッチンカー(軽トラック)の店舗です。お世辞にもきれい(清潔)とは言えないけど、安くて美味しい焼き鳥が食べられます。最近、宮崎地鶏もブランド化して、なかなかお高い店が増えますが、宮崎の地鶏といば、もともとはこんな感じのお店ばかりでした。(ん10年昔w)ぜひシェラトンに泊まる方なんかにチャレンジしてほしいお店です。焼き鳥(串)はかなり大きめ。1本で普通の串2〜3本分くらいの量です。串より、炭火焼とミックス(パック)のほうがオススメ。1人1パックくらい注文するとちょうど良いかも。電話で注文して取りにいくのをオススメします。