感染リスク低減、安心の診察!
くどうこどもクリニックの特徴
別々の待合室で感染リスクを軽減しています。
循環器専門の先生が心臓疾患に対応しています。
予約が殺到する人気の医院で安心して受診できます。
とてもいい先生、いいスタッフさん方で助かっています。ただ、他の方も言われているように予約がとにかく取れない…子どもが熱を出したりするのは急なのですが、当日はおろか翌日も予約いっぱいなんてことはザラです。何度も受付画面を更新して…ということをやっている間にも子どもは辛そうにしているので、結局他の小児科に行くしかないなぁと思っています。少し風邪気味だから、少し先に受診しよう、というときくらいしか行けないです。その分待ち時間が少ないのは良心的だと思いますが、予約枠はもう少し増やしていただきたいなぁと切に願います。
子どもたちのかかりつけとしていつもお世話になっています。予約制です。医師・看護師ともに優しく丁寧に対応してくれ、安心できます。いつもありがとうございます。
予約して行けるのが魅力的ですが、次の週まで予約でいっぱいで当日はおろか、次の日でさえ行く事は出来ません。冬場は特に風邪等で患者が増えるので仕方ありませんが、予約が全く出来ないのでほぼ他の小児科を利用しています。
先生の診察、検査の判断は的確で出来ればいつもかかりたいと思っています。予約が埋まっており今日は見てもらえないかな、と思うこともありますが何度もネット予約の画面を更新してみていると空くことがあります。また当日予約枠も出来ているので、午前、午後の部どちらも決まった時間から当日予約が取れるようになったのが有り難いです。先生、看護師さんも声掛けが優しく看病で親が疲れ、メンタル面が不調になっていても励ましていただける感覚です。工藤先生がいらっしゃるので、体調を崩したときも安心して受診できます。いつも本当にありがとうございます。
兄弟でかかりつけ医にしていますが、いつも丁寧に診察してもらっています。小児科探しや引っ越しで、色々と経験しましたが総合的に一番好きです。先生も症状や気になること等質問しやすく、説明も簡潔で分かりやすいです。薬もきちんと症状に合わせて出してくるので助かります。治るまでの間、少しでも体が楽になるよう・食事睡眠がとれるようにきちんと服用させてます。飲み切る薬、途中で中止してもいい薬も教えてくれますし、場合によっては、〇日経過して症状が改善傾向にないとか、悪化した場合は再度受診するよう指示もくれるので、落ち着いて経過観察できます。抗生剤も数日分しか出ないので問題ないと思います。むしろ、耳鼻科に通わせていたころは、何週間~何ヶ月も抗生剤が出され肝機能障害を起こしてしまいました。アレルギー体質の子に、肌のかゆかゆ防止の保湿剤も出してくれますし、アレルギーの飲み薬も最初試してみて、結果をみて、次回は多めに出してくれたり子供のことを考えて処方してもらえてると感じました。今は耳鼻科・眼科・皮膚科にかかる前に、まずはここの先生に相談しています。子供が胸が痛いと訴えたときも、心筋炎を起こしていないか等検査してくれました。いつも受診後はほっとするし、落ち着いて看病できます。お隣のたにく薬局さんも、飲ませ方の工夫を教えてくれるので助かっています。地域が違うので絶対ないですが、うちの学校医だったらいいのになぁ・・・
帰省中にこどもが体を壊し、受診しました。他県からの身としては以下4点を中心に、非常に良かったです。1●駐車場も含め、広々とし、患者間に距離がある2●安心感と清潔感(触りそうな所を素早く高頻度で看護士さんが消毒されています)3●明るく楽しげな院内の演出(楽しげなのにこどもが触りそうなものがなく、親としては安心しました)4●先生の分かりやすい説明先生の見立てがとりわけ根拠の数値を素早く簡潔で分かりやすく、コロナ禍で不安が強い中、非常に安心しました。結果、扁桃炎でしたが、コロナの検査もするかしないかを聞かれ、深い配慮を感じました。看護士さんも薬剤師さんも笑顔で気持ちに寄り添ってくれてとても良かったです。隣の薬局も多肉をテーマにした珍しい演出で、病院なのに帰りは明るく楽しい気分になりました他県と比較してもいままでで一番安心・清潔・楽しい病院でした。また帰省の際は利用したいです。
元々循環器専門の先生のようで、心臓疾患などあるお子さんに良さそうですね。何度か行きましたが、処方される薬の種類がやたらと多いのと、予約しても待ち時間が1時間以上あったりするので足が遠のくようになりました。
初めて利用しました。皆さんが書かれてある様に病院の印象は良かったですが、これだけ全部の薬が必要なのかと言うほど出された薬が多かった。風邪でしょうと言われたのに、抗生剤、アレルギー薬、喘息薬などなどびっくりするくらい出されました。初めての経験でした。全部飲まず咳や鼻の薬しか飲まなかったけど、それでも治りました。薬の面で信頼度が下がりました。
先生の説明が丁寧な事はもちろん、看護師さんや受付の方々の対応も素晴らしいです。小児ぜんそくの息子もこちらに通いだして発作も出なくなりました。とても感謝しています。
名前 |
くどうこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-75-9100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子供の状況によって待合室が別々なので、感染リスクが少なくありがたいです‼️先生はきちんと診察してくださるので安心です。ただ、予約でいっぱいの事が多くて急な発熱の時は行けなさそうです。小児科の場合、急な熱等の病気も多いのでかかりつけ医は何ヶ所かあった方がいいのかなと思った次第です。