松本駅近、名物山賊焼き!
長野の郷土料理と地酒 手打ち蕎麦 和利館(わりかん)の特徴
旅食房道楽セットはボリューム満点で満足度が高いです。
人気の山賊焼きは松本で最も美味しいとの声が多いです。
カウンター席で一人でも気軽に楽しめる居酒屋です。
美味い。一言に尽きる。やはり蕎麦屋を居酒屋として使うと凄まじいな。店名で敬遠した一昨日の自分を殴りたい。蕎麦は当然として、地酒も充実。地場の食材を網羅。一度では味わい尽くせないラインナップ。本当に素晴らしいと思う。個人的には馬スジに感動した。牛スジよりさっぱりしつつ食感は素晴らしい。松本旅行時は抑えるべき店だと思う。
事前にLINEで予約をさせて頂き来店しました😋当日大雨により大幅に遅れて到着したのですが、とっても温かいおもてなしを受け感激( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖女将さんも若ご夫婦も皆さん素敵な方々で、人気の理由がわかります!!お食事も細めのコシのある美味しいお蕎麦!長野なら馬よね!の数々もとっても美味しい!馬のタンも初めてでウマッ( ºロº)!!!!!もうね、どれ食べても美味です♡お昼ですがほぼ満席で人気なので、ホームページのLINEからご予約推奨です(((o(*゚▽゚*)o)))
金曜日の夜にお一人様がふらっと入っても大丈夫。どの料理もとても丁寧に仕上げてる感じがする。馬刺しは絶品!臭みやくどさは全くないです。〆のそばの量もちょうどいい。松本に来たら是非。
1人でも入りやすいお店です。地元の食材を使った料理が豊富でした。日本酒の種類も豊富です。〆の蕎麦が最高に美味しかった!
ランチの日替わり定食はメインのおかずに副菜4品、ミニそばがついてボリュームたっぷりでした。お店の皆さんもとても感じがよく、地元の方から観光客まで、人気のお店だと感じました。
ランチでも地元民で溢れる人気の老舗居酒屋日替わり定食は一品一品美味過ぎる夜メニューの山賊焼きを特別に作っていただいたんですが、松本で1番美味い山賊焼きです松本駅のほぼ目の前で立地も最高長年松本で営業されているのも納得次は夜にお伺いさせていただきますご馳走様でした。
旅先での一見の一人客でしたが、とても居心地良かったです。初めて飲むマルスウィスキーのハイボールはキリッとした味でグイグイ飲める。一気に気持ちよく酔えました。馬のあわび(大動脈)の刺身は臭みがなくコリコリ食感!牛の大動脈よりも食べやすくキレイな味でした。マタギ串はうずら、鹿、猪の串焼き。うずらが一番筋っぽく脂身も感じて美味しかったです。鹿はジャーキーみたいな風味なんですね。猪はあまり潤いのない筋肉といった食感でした。いずれもあまり癖はなく、噛みごたえがあるので酒のツマミに最高です。締めの蕎麦は意外に細い繊細な蕎麦。エッジもあり舌触りが良く、食感が良い。風味は若干弱め。他のレビューで風味があるという高評価でしたが、これは強めに作られたつゆがポイントだと感じました。辛めではないがスモーキーで旨味の強いつゆが蕎麦の風味を補完しています。蕎麦湯でどれだけ薄めても旨い!居心地、料理、お酒。これだけ全てに満足できる居酒屋はなかなか出会えません。松本に来て良かった。ありがとうございました。
久しぶりに同期との飲み会で訪問させていただきました。熊鍋、きのこ鍋、馬のレバ刺し、白子天婦羅、岩魚塩焼き、仕上げ蕎麦と堪能できました。接客も良くしていただき楽しいひとときでした。蕎麦湯があったら良かったです。
家族で行きました。地元の名物と創作料理が一緒に食べられるのがすごく良かったです。またどれもおいしく、お蕎麦もお気に入りになりました😊
名前 |
長野の郷土料理と地酒 手打ち蕎麦 和利館(わりかん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-33-7960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで旅食房道楽セットそば大盛りをいただきました。お蕎麦にコシがあり、普通盛りでも十分なボリュームで良心的。久しぶりに美味しいお蕎麦と思えました。やっぱり蕎麦は長野ですね。舞茸の天ぷらは熱々で油断しているとヤケド\u0026口の中をケガしそうなくらいカラッと揚がっておりグッド。山女の子の天ぷらは初めてかも。生湯葉のポン酢、馬刺しはさっぱりしていて真夏でも食欲をそそります。美味しそうな日本酒もあり、機会があったら夜も来てみたいお店ですね。