歴史感じる潮神社で御祈りを。
塞神社の特徴
歴史を感じさせる小さな神社で、訪れる価値があります。
塞神社は潮神社の反対側に位置しています。
安心と安全を祈る特別な場所として知られています。
安心と安全を塞神様に御祈りさせて頂きました。
寒神社猿田彦の神様子孫繁栄の神様でもあります小さなお社なのですが男性のシンボルを模した物が・・立派すぎて(汗。
潮神社の反対側。湖を挟んだ先にある男性の神社。
平成29年1月3日参拝無人社近くにある潮神社は女性の神様、こちらの塞神社は男性の神様を祭ってあり両方にお参りすると夫婦円満になるそうです。
名前 |
塞神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-43-3333 |
住所 |
〒868-0621 熊本県球磨郡湯前町野中田1588 171 |
HP |
http://yunomae-shoko.com/index.php?%E6%BD%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%83%BB%E5%A1%9E%E7%A5%9E%E7%A4%BE |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

小さな神社ですが、歴史を感じさせる、説明文です。