多良間島で清潔な村営宿!
夢パティオたらまの特徴
夢パティオたらまは広々とした共有コテージが魅力的です。
清潔感溢れる大浴場を完備しており快適な宿泊が期待できます。
温かい手作り料理が楽しめる、ボリューム満点の食事も評判です。
共同シャワーと共同トイレです。部屋は6畳タタミの部屋です。狭い村内ですので、場所はどこに泊まっても変わらないと思います。
コテージ風の宿泊施設。1棟に3部屋あるようです。洋室のダブルルームに宿泊しましたが、シャワーとトイレは共有。部屋にテレビはなく、これも共有スペースにあります。さすがに初めて会う人とは顔を合わせ辛くずっと部屋にいました。トイレ、シャワーでもかみ合わないように気を使いました。FreeWi-Fiになっていますが、パスワードの表示も説明もなく、試してみましたが繋がりませんでした。
部屋はちょっと昔の合宿施設のような感じですが、清掃は行き届いていますし一通りの設備も整っています。本館に湯舟付きの浴場があるのも嬉しい。二次離島ということを考えれば最高級でしょう。
共有のコテージが何棟かあり、中は個室になってます。共有のリビング、キッチン、シャワー、トイレがあります。華美なものは無くシンプルです。管理棟には食堂や浴槽付きのお風呂があります。
ダイビング旅行の際に2食付きで4泊しました。朝食も夕食も美味しかったですね。ツインベッドの客室が3部屋が入ったコテージで、バス・トイレ・洗濯機・冷蔵庫・テレビは共有になっています。とりあえずダイビングしてご飯を食べて寝るだけであれば、何の問題もありません。
村営と聞いて公共宿泊所を思い浮かべましたが、とても立派な宿です。シャワートイレ付きですし、キッチンも有り、浴槽は無いのですが、シャワーと洗濯機も装備されてます。浴槽は別途に大風呂が有りますが、今回の滞在中に、男性風呂にお湯が満たされる事は無かったです。
一人旅で利用しました。綺麗なコテージが数棟あり、3部屋に分かれていました。各個室にエアコンあり。メインの建物に大浴場があります。水が貴重な島で湯船に浸かれるのは最高!お宿の方を始め、島の皆さんがフレンドリーです。2022年4月時点ですが、朝晩2食付きで1泊6600円でした。電話予約しか受け付けていない様子。
清潔きれいで安い公共の宿、大浴場あり。宿泊棟はいくつかのコテージに分かれている。ほぼなにもない島だが(いい意味で)近くにショップもありお土産も若干あり。食事は近所の方が来て作ってくれ割と美味しい。エントランスロビー棟入口が細い道路沿いなので最初分かりづらかったが、どこも細い道で分かりづらい島なので致し方がない、狭い島なので問題はない。スタッフは気さくで親切だった。
食事もおいしく、お部屋の清掃も毎日しっかりしてくれて有難いです。
名前 |
夢パティオたらま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-79-2988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

グループで合宿したり、家族で泊まったりするのにいい感じのロッジですね。