夕日が映える、特別な広場。
明神鼻広場の特徴
明神鼻広場は子どもの頃の魚釣りの思い出が蘇る場所です。
矢具神社や小島公園に隣接し、アクセスには狭い道を通ります。
コンクリートの上にあるプラスチックの板の椅子から素晴らしい夕日が楽しめます。
行くまでの道が狭かった。
矢具神社と小島公園にある広場ですよく見るとコンクリートの上にプラスチックの板がひいてある椅子があります眺めがとっても良い場所で夕日がとっても綺麗です!堤防が記念碑浦と目の前にありますので釣りスポットでもあります。矢具神社と小島公園の間は特に道が狭いので車での行き来はやめた方が良いです。肥薩おれんじ鉄道も走っていますので鉄道撮影にも良いです!トイレはありません一番近くで御立岬公園のトイレだと思います。
名前 |
明神鼻広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

子どもの頃魚釣りをやったりして遊びの場所でした。あの頃は松の木が何本ありました。不知火海の夕陽を眺めて観たい。