地震を乗り越えた石の鳥居。
スポンサードリンク
昭和の初めに石でできた鳥居が地震で倒壊令和になって鳥居等を再建しました。地元では「天神様」と言っています。
名前 |
丹蔵 天神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
丹蔵 天神社は上越北陸新幹線線路沿いの畑の中に鎮座しています。この場所は上里菅原神社へ参拝するのに度々通っていますが平成の時代には無かったと記憶しています。気が付いたら鳥居がありました。気になっていたのですが、なかなか参拝できず縁あって本日初めて参拝しました。境内の敷地の形が珍しい鳥居と祠だけのシンプルな神社です。由緒書きがないので詳細は不明ですが五明に鎮座する天神社や向いにある、お堂にゆかりがあるのかもしれません。2022年7月2日。