九州一の本格スキー場、雪質サラサラ!
五ヶ瀬ハイランドスキー場 スキーセンターの特徴
熊本県と宮崎県にまたがる、独自の立地を持つスキー場です。
北海道並みのサラサラ雪質が魅力の本格的なスキー場です。
昼の混雑を避けると、食事や休憩が快適に楽しめます。
まるでプラベートゲレンデ。
熊本県と宮崎県にまたがるスキー場は、1700メートルの高さにあるので冷たい北風に乗って雪が舞います。空が広い白銀のゲレンデです。阿蘇山も良く見えます。天然雪率が高くて、北海道並みの雪質が期待されています。今年は久し振りに、寒さが厳しいようなので、雪遊びは、逆に楽しくなりそうな予感がします。
九州では一番のスキー場です。経営努力も頑張っています。ただし、山の上というロケーションからアクセスは難が有ります。温暖化で西日本のスキー場は何処も厳しい状況ですが、なんとか存続してもらいたいスキー場です。
最南端スキー場思ってたより本格的でした。近年は雪が少ないそうですが、フルオープンしたら良いスキー場ですね!
雪質は北海道並。本屋敷から無料送迎バスに乗ることをお薦めします。
雪質サラサラ!
2/11 人工降雪機で頑張っているものの上級コースは閉鎖中。オープンしてたら⭐️⭐️⭐️⭐️宮部精肉店特ホル丼は👍👍👍もう寒波は来ないかなぁ。
昼の時間帯を避けると混雑せずに食事や休憩できるので安心して利用しています。ただ、男性用 トイレ の個室が狭くて スキーブーツ を履いた状態で用を足す際に窮屈な点で減点しました。
名前 |
五ヶ瀬ハイランドスキー場 スキーセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒882-1201 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡4647−171 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

寒いの所ですだけど大好きです😍😍👍👍