財布出さずに、次世代体験。
TRIAL GO曰佐店の特徴
コンビニより豊富な食品を取り揃えたお店です。
顔認証でスマホ決済が可能な次世代スーパーマーケット。
奥のフードコートのソフトクリームが絶品との声が多いです。
従業員が冷蔵コーナーで友達とおしゃべりして、スイーツを取ることができませんでした。冷蔵庫前が涼しいからだと思います。考えた方がいいですよ。みてる人は見てますので。
顔認証登録することで、財布もスマホも出さずにポイント付与からsu-pay決済までできる次世代を感じるお店です。
惣菜や弁当の価格は他のTRIALと勿論同じですが、物によっては(菓子類や水)等の価格が郊外の大きな店舗より少し高い様な気がします。ですが手軽に買物が出来るので週2回程利用しています。
スーパーとコンビニの間ってところ。よく利用させて貰ってる。以前はスーパー価格が多かったのが最近はコンビニ価格になりつつある。お弁当系の味はコンビニの方が上。
店内は広くて生鮮ものや小麦粉のようなもの、日用品も売っており充実していた。お弁当やサンドイッチもたくさんあった。店内のイートインスペースでコーヒーとシュークリームを頂いた。シュークリームはサクサクで美味しかった。また食べたいです。
定番品なら安く変えます。品揃えは、コンビニ位。値引きも朝一、20時過ぎと買いやすい時間にあるので、良いです。でも品揃え、後、食べたい物を食べたいですよね。
小ぢんまりしたコンビニのような感じですが安いです。お弁当やパンが多めです。店内で買ったお弁当等食べる事も出来るしイートインメニューも安くて有ります。ASOミルクのソフトクリームもシュークリームが美味しいです。店員さんも親切丁寧ですよ。安かろう悪かろうではありません。また行きたいです。
本日開店の24時間スーパーマーケットです。店内の明るい照明もいい感じっぽい。20時までならグロッサリアで食事もでき、従来のトライアル店舗とはまた違ったコンセプトの店舗のようです。近所にこんな店できたら、つい息抜きに足繁く通ってしまうかも。ミニソフトクリームは100円でちょいパク出来ます。食べかけですいません。1日20食限定のミスジ丼食べてみました。野菜とあっさりダレも良いですが、焼き肉ダレも合いそう。お惣菜と生鮮はコンビニよりお得感ありです。財布の紐を締めとかないと( ˊᵕˋ ; )
元ゲオの曰佐店があったところに出来たトライアルの別形態。中で食べることが出来るスーパーと言った感じ。アイスとかも安いので重宝してる。福岡徳洲会病院の近くにも同様の店(春日桜ヶ丘店)あり。
名前 |
TRIAL GO曰佐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-033-559 |
住所 |
|
HP |
https://www.trial-net.co.jp/shops/502/?y_source=1_MjQwNDcxMzEtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コンビニよりも食品が充実しているし、コスパも高い。