手入れが行き届いた芝生で。
ドッグラン パークサイドフラップの特徴
綺麗に手入れされた芝生ドッグランで、愛犬が安心して遊べる環境です。
駐車場は広く、10台分のスペースがあって停めやすいです。
他の利用者のマナーが良く、心地よく遊びやすい雰囲気です。
素晴らしくいい!!他のドッグランよりも綺麗だし、水も定期的に変えてくれてたり、何よりスタッフも飼い主さんまでみんな温かい!!!利用料は500円するけど、障害者支援?のための寄付やその人たちの給料となるので、誰かの為にもなるし、犬も喜んで遊んでくれるし、マナーみんなあるし、ここ以外いけない!!!!土曜は少ないときあるけど、日曜は多い時本当多くて色んなわんちゃんと触れ合えて楽しい!!!
綺麗なドッグランです。小型犬と大型犬エリアに分かれています。ワンコが自由に走り回ってとても楽しそうでした。ゴミは持ち帰りとなるので、ビニール袋持参必須です。
暑い日は、陰が少なくパラソルはあるが過ごし難い。ただ芝生及び施設は綺麗で手入れされており時期を選べは良いと思います。
場所は思っていたよりも分かりやすく、駐車場も台数は10台程ですが一枠ごとの幅も広く停めやすかった。ドッグランはそこまで広くはないが小型犬用、大型犬用で別れているので遊ばせやすかった。
目が行き届く丁度良い距離感u0026芝生で、いつも気持ちよく利用してます。施設の趣旨にも賛同、管理人さんもいて安心です。来られる皆さんも感じが良くて、ワンちゃん逹に癒されながら、ほのぼのと時間が過ぎます。特に小型犬には快適なドッグランです。柴ちゃんが多めとのコメントもありましたが、トイプー、チワワ、ミニチュアダックス等、色々お会いしますので個人的にはそこまで柴ちゃんが多いとは。執拗に迫る元気過ぎるワンちゃんがいる時は責任者?の方に一言かけられると気にかけて下さいます。(本来は飼い主さんのマナーの問題ですが(汗))あと、大型犬がいる時はエリアが2分割されます。【注】有料だからと言うことで過度に期待される方は行かない方が良いと思います。(施設の趣旨も一読の上での利用をおすすめします。)
いつも利用させてもらってます。こちらに来る飼い主さん達はみんな親切で楽しく遊ばせて頂いてます。綺麗に管理されており、飼い主さんたちが自主的にフンなどを拾っているので、あまりフンが落ちていることがありません。スタッフさん達も親切でいつも気持ちよく利用させてもらってます。
初めてだったので少ない時間帯を狙って、平日の12時頃に行きましたが、見事にガラ~んとしてて、途中からうちの子だけでした💦でも、他のワンちゃんがいたらできないボール遊びを思いきり楽しめましたよ🎵帰るときに、スタッフさんが挨拶にこられたのでお聞きすると、土日は多く、平日はいつもこんな感じで11時頃と14時頃はピークとのことでした。ドックランは、一杯の時は狭いかもしれませんが少ない時間や曜日であれば目が届く適切な広さだと思います。スタッフさんは、とても優しくて親切。今度は、少しワンちゃんたちがいる時間を狙って行ってみます(*^^*)🍀
自分の実家のすぐ近くなのですが、駐車場も広く、芝生もきれいごとでワンちゃんも気持ち良く遊べると思います。不定期に土曜日には自家製(?)パンの販売もあるみたいです。
手入れの行き届いたドッグランです。管理者の方もとても親切です。ただ1つきになる点が、、、利用しているのは柴犬が多い印象です。豆柴なのか小型エリアを利用してますが攻撃的な犬が多く利用しにくいのが難点です、、、何度も豆柴らしき犬たちが威嚇したり噛もうとしたり他の犬種を襲おうとする場面を目にしました。その場合は普通なら一旦退場してクールダウンさせるものだと思いますが、それでも飼い主は退場しない、、、飼い主が制御できてない。犬もいきなりキレます。もちろん性格もあるので豆柴や柴犬に限った話ではないですが、各地のドッグランに行った上でやはり圧倒的に攻撃的な犬種だと感じるので、このドッグラン使用したいのに怪我しないか不安が強いです。
名前 |
ドッグラン パークサイドフラップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-407-0155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

芝生ドッグランは有難いです。お水もこまめに入れ替えしてくれて、犬にもフレンドリーに接して頂けます。