青森の美味、珍しいリンゴ。
宝りんご店の特徴
福岡ではお目にかかれない青森産のりんごが多数揃っています。
減農薬の産直品で、品質の高さに感動すること間違いなしです。
りんごの食べ頃を教えてくれる親切な店主がいます。
初めてのリンゴの味に感動。特に ほんのり ラ フランス の味がするリンゴなど大変おいしかった。わざわざ行く価値あり。また 1個だけの購入にも 笑顔で対応。茶色の人懐こいプードルが昼寝してました。
ずっと気になってたお店。りんご専門店って?りんご好きな私からしたら夢のお店で。でも、入る勇気はなく5年が経ちふと立ち寄ってみました!日によって違うみたいですけど、4種類ほどのりんごがありました!試食もさせてもらえて、購入したりんごは蜜がありシャキシャキの大好きなりんごでした!サンふじを購入しましたがいいやつだったみたいで1玉250円。そこそこなお値段ですけどその分めっちゃ美味しかったです!是非一度、立ち寄ってほしいお店ですね!この蜜の感じが伝わればいいですけど!
品種は色々あります。専用駐車場は2台。
福岡ではお目にかかれないリンゴに出会えますよ。
店主の方が青森の方とのことでスーパーや八百屋さんでは見たことないような青森のりんごが木箱に入って沢山ありました。平日の夕方に行ったのですが無くなってる品種もあり、お客さんもとても多くて地元の方々に愛されてるりんご屋さんなんだなと感じました。また、お店の方々もとてもにこやかで温かみのある接客でりんごの試食などもさせてくださってまた行きたいなと思えました。それとりんごは本当にビックリするくらい美味しいので買って損は絶対にないてす。ただ、近くの駐車場がすぐに混んでしまうので少し離れたパーキング等に停めてから歩いていくことをおすすめします。
季節柄か種類は2種類でしたが…種類によってたべごろにするためのしかたなど教えてくれたり…とおもったよりリーズナブルでした。
スーパーには無い減農薬の産直品です。スーパーでは買えないほんものの美味しいものばかりです。
ハズレなしの林檎屋さんです。家で食べる林檎はもちろんの事、親しい人への贈り物として差し上げる様にもしております。大切なお店です。
私はあまり林檎は好きな方ではなく子供達に食べさせようと思って購入したんですが、ひとくち食べてみたら密が多くてとても美味しく好きになりました。九州では見かけない品種を入荷するようです。
| 名前 |
宝りんご店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-574-3566 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
仕事の関係で自転車で前を通りかかったので覗いてみました。試食の林檎🍎を頂いて美味しかったので数品種を1個ずつ購入、新鮮な食感で家族からも好評。鮮魚などに限らず生鮮品はやっぱり「対面販売で続いている店」を見付けるのが「当たり」にたどり着く確率が高いような?