酸辣湯麺と自動ピアノの調和。
中華麺キッチンまくり+中華居酒屋まくりの特徴
定番の酸辣湯麺はスパイシーさが控えめで、誰でも楽しめる絶品です。
移転後も健在のパーコー麺やワンタンメンが人気で、満足度の高いメニューが魅力です。
黄色い建物で営業されていた時から定期で通ってます🎶今日は鶏ガラ塩ラーメン\u0026半チャーハンセットを頂きました!1,130円でした!半チャーハンは少し薄めの味付けに感じましたので卓上のお塩を少し振って頂きました!店内は自動のピアノ演奏で曲がながれ明るくて清潔に保たれている印象ですスタッフさんもキビキビされていて気持ちの良い接客をしてくれます!駐車場はお店の裏と横に無料のものがありますご馳走様でした🙏
店が移転してから初めての訪問中華麺キッチンまくりさんで排骨麺(パーコー麺)を頂きました。黄金色に透き通ったスープは生姜の風味が効いてさっぱりとしており、麺は程よい細さでスープが絡みやすく食が進みます。で中央に鎮座するトンカツはカレー風味の味付けがしてあり、染みたスープと合わさって最高級の味わい!久しぶりに食べましたがやっぱり美味しかったです。パリパリ春巻もうまい!
木の葉モールや空港店を閉鎖して本店のみに😭久々行ったら駐車場が大改善‼️めちゃ便利に!真裏に5台、隣の隣に8台も❣️ここはほぼ全てミニが出来るので、一気に3食可能💦激辛酸辣麺ミニ690円⭕️ 1番人気☝️やはり看板メニューだけあって常に変わらずウマし🐎辛み、中国黒酢のコクと酸味、旨み、具材も最高😀肉ワンタン麺ミニ(醤油)690円⭕️ 創業の味!ワンタンは肉たっぷりで生姜が絶妙に効いてめちゃウマ!麺は慶史! スープは普通かな😅 塩味もあります♪バター醤油半チャーハン440円⭕️ 飛びます🤣ヤバいくらいウマい🐎 卵と豚肉もすごくいい感じ😻持ち帰りで酢豚も😎
酸辣湯麺が癖になる味で美味しい!移転して初めて行ったけど、カラフルなピアノの自動演奏が聞ける中華料理屋って珍しいよね。⚠️駐車場はすぐ隣のスポーツジムのパーキングを使えば30分の駐車券出してくれるけど、幾つかパーキングがあるので注意。3000円以上払うと1時間分の駐車券サービス。注文はタブレットからで、PayPayで払う場合は座席から支払える。水とジャスミン茶はセルフサービス。
福岡市城南区にある中華麺のお店以前は黄金の福ワンタンまくりという店舗だったが、創業者の倒産に伴い本店の店長が引き継ぎして営んでいるお店多店舗展開していた以前の店は全て閉じて現在はこちらだけが営業している以前の店は末期になって意味不明な業務拡大とか博多駅でチャーハン食べ放題とかやっていたので倒産したのは当然だが、味は良かったので継続して存続してるのはとても素晴らしい定番メニューは以前とほぼ同じだが、夜居酒屋として中華料理の1品メニューなどが増えている中華定食メニューもあるのは選択肢が増えてとても良い丸鶏を使った優しいスープをベースにした麺類は繊細かつ旨みがしっかりありとても素晴らしい店のウリは酸辣湯麺、こちらもスパイシーや辛味は抑え気味でバランスよく万人が食べれる卓上の胡椒や黒酢やラー油でカスタマイズ可能ワンタンメンも肉とエビが選択できるのでバリエーション豊富点心も手作りで濃すぎず薄すぎずバランスが良いワンタンや餃子も良いがシュウマイや夜メニューのちまきがとても良いメニューは各種テイクアウト可能セルフだがフリードリンクが水かジャスミン茶があるのが良い店内は広めでカウンター8席ぐらいとあとはテーブル席が複数あり、ファミリーにも対応している前任者の趣味で置かれた電子ピアノが自動演奏しており、BGMが流れているただピアノの鍵盤音がうるさい為、調律した方が良い店員対応は微妙店に訪問した際に「店の注文方法はおわかりですか?」といきなり聞かれたがそんなローカルルールは知ったことじゃないし、普通にオーダーするだけなのだが「スマホでオーダーできます、それか店員に声をかけるのも可能です」と言われたオーダー方法は理解したが、それなら最初からHPなり店の入り口に書いとくべきだし、知らないと問題でもあるかのような対応だったのはビックリしたそれに以前はタブレットのオーダーだったわけだし、コロコロ変えといて、いきなり知りませんか?、は流石にこいつ(店の人)はアホなのかと感じたしかもモバイルオーダーなのに店はフリーwifiじゃない味はとても良いがサーブはダメな店店長の作る麺料理は絶品なので是非改善をしてほしい駐車場は店の裏に数台駐車可能¥¥カード、各種電子マネー利用可能。
飯倉店の時に良く行っていて、その後に県外に引っ越してしまったのでこの店舗になって始めて食べに来ました。麺だけでなく単品でも料理を楽しめる中華居酒屋になっていて、メニューを見るだけでもとてもわくわく。店内もシンプルで分かりやすく、明るい雰囲気で、清潔感もありました。単品ではワンタンや豆腐、麺は定番の酸辣湯麺、担々麺を注文しましたが相変わらずの美味しさでした。麺が前に比べて細く変わっていましたが、味はそのまま。チャーシュー麺もとても美味しかったです。今回は車で行っていたのでお酒は飲めずでしたが、次回はいろいろと食べて飲んで、締めにラーメンを食べたいです。舟木くんが働き始めの頃からずっと行っていたので、これからも応援しています。
Googleの最新情報でパーコー麺が紹介されていて美味しそうとスイッチ入ったので食べに行きました♪スープの一口目は優しすぎる!と物足りない感じですが食べすすめて最後らへんにはちょうどいい感じになるのは何故だろう🤔コインパーキングの駐車券忘れたので諦めてたら声かけてくれてサービス券くれたのは非常にありがたかった🤗餃子無料券ももらったのでまた行かなきゃ♪
前回の福岡勤務時ぶりに訪問。店舗も移転され素敵になりましたね。自動ピアノがBGMを奏でるお店へ変貌!さて、肝心のラーメンの味は?相変わらず美味しいかったので安心。今日は肉ワンタン麺(塩)をいただきました。あと、隣の有料駐車場も30分無料券をもらえました。ご馳走さまでした😋
ちょっと酸っぱいスーラーメンが好きなので、たま~に食べたくなっていたのですが、移転して食べれなくなったんだな~と思っていたんですが!!先日、グーグルマップでここにある事に気が付き、久しぶりに行ってきました(^^♪10年間注文数No1ってタブレットに出ていました!注文はこのタブレットで簡単にできました(^^)今回は、ミニスーラーメンと餃子を頂きました(^^)/セルフのお茶がジャスミンティーって言うのもうれしいですよね~(ちょっと薄いけど(^^;)今度は、違う麺を食べに行ってみようかな~
名前 |
中華麺キッチンまくり+中華居酒屋まくり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-292-7220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチで訪問。酸辣麺と半チャーハンをオーダー。酸辣麺から到着。うん、美味しいです!結構酸っぱい!いわゆる王道の酸辣。ラー油が多めに見えますが辛さは控えめ。麺は細麺ストレート。トロトロの餡に絡んでサイコー!遅れて半チャーハン到着。こちらは見た目通り優しめの味付け。パラパラ系。スーラーの濃いスープにはちょっと負けちゃうかも。ボリュームは半チャーハンとしてはかなり多めで満足!お腹いっぱいになりました。駐車場はビルの裏にありますがわかりづらいというか気づかずに隣のパーキングに停めてしまいました。店員さんはとても元気良く素晴らしい接客。また来たいお店でした。店内はなぜか心地よいJAZZが流れてます。