ふっくら香ばしい極上鰻。
やしまの特徴
割きたての鰻は厚みがあり、ふっくらとした食感が特徴です。
本山葵とEXバージンオイルで味わう白焼きも楽しめる贅沢な一品です。
鰻重の特上は香ばしく、脂がのった味わいが本当の江戸前を感じさせます。
価格も手頃でとても美味しいです。タレだけに頼らずうなぎの味もしっかりあります(臭みもなくバランスがいい)。界隈で何件かウナギはいただいておりますが、こちらが一番印象に残っています。個人的には関西系が好きですが、変にふわふわすぎず好みです。
久しぶりの鰻でやしまに初訪問。鰻の上を注文。鰻は肉厚で食べ応え充分。柔らかく蒸されており、食感はふわふわ、とろとろ。タレも濃くなく、あっさりな感じで食べやすく、万人受けするような味わい。機会があれば、再訪してみたい。
割きたての “鰻”丁寧な “焼き” と “蒸し”身は厚く皮目も柔らかい “白焼”塩と本山葵で頂く………旨味と風味 溢れる “鰻”薬味で出されたEXバージンオイルを浸して頂く“白焼” も一興の価値あり !〆の“鰻重”“鰻タレ” も “肝吸い” も品良く優しい “仕立て” に全てに満足ご馳走様でした。2024/08/21 再訪。
最初は近所という理由で通っていましたが、美味しいと噂の鰻屋さんを何軒か行ってみてやしまさんのおいしさを再確認しました。鰻も好みが分かれますが、私にとってのナンバーワンです。トロトロで肉厚な鰻と甘めなタレ。瓶ビールをお願いすると綺麗にふきあげられて冷え冷えになった薄口のグラスと煮豆が出てきます。この豆がまたクセになる素朴な美味しさです。店内は古いけど、とても清潔感があって素敵なお店です。ここ数年店員さんに若い方が増えましたか?以前よりとても気持ちの良い接客になりました。
注文は鰻重の特上,4,900円。注文後30分弱で着膳です。肝吸いとたっぷりの香の物が付きました。特上の鰻は長さ約60cm,太さ約9cmとのことですが,蒲焼になるとふっくらふわふわで濃過ぎず甘過ぎないさらっとしたたれもあって,ごはんと一緒にいただくと大変おいしい鰻です。肝も大きく,ぷりっとした食感が楽しめました。ホールの方々の感じも良く,大変美味しくいただきました。
極上のふわとろでありながら、やわらか過ぎず、香ばしい、脂ののった食べ応えのある鰻でした。焼きたてが運ばれて来るのをひたすら待つのが楽しい。鰻屋で時間を気にしてはいけませんね。
これが本当の江戸前の味なのかも知れない。鰻は大振りて、タレは薄めで、甘くもない。一般の鰻重の甘辛いタレの味を期待している人には向いてないかも知れない。浅草の小粋な味を求める日とにはぴったりだと思う。
今回は鰻重(特上)4900円をいただきましたが、さばきたて、焼きたてのうなぎは厚目の身はボリュームがあり、ふかふかとしていてやわらかく、皮目はかりっと香ばしく、たれも甘すぎずご飯によくからみ、大変おいしくいただきました。オーダーから30分ほど待たされますが、ビールで喉を潤すにはちょうどいいかもしれません。ただし、基本的に料理は蒲焼きonlyなので、鰻が登場するまての酒のアテがちょっとさみしいです。鰻以外の酒肴はもろきゅう、もずく酢など3種類ほどで、一般的な鰻屋によくある焼き鳥や卵焼きなどもありません。接客応対は問題なく、あくまでも食事メインと考えれば、文句なしです。ぜひまた訪れたいと思います。
上鰻重(4300円)を注文。特上とは鰻のサイズが違うだけだったので、上にした。漬物と肝吸もついてくる。身がふわふわしていて、美味しい鰻。また、タレの量が絶妙で濃すぎず薄すぎずいい感じ。肝吸は肝がまるまる入っており、贅沢の極み。丁寧な接客も○
名前 |
やしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3851-2108 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

久しぶりに再訪、ご飯のお米のの粒が不揃いで硬めな感じが少しきになりましたが普通においしいうなぎをいただけました。行く前に電話すれば、店に到着する時間にあわせ調理をしてくれます。甘すぎず、あっさりした食べやすいうな重をいただきました。