明るいスタイルの寿司体験。
鮨 副島康広の特徴
寿司職人の丁寧な仕事が光る、美味しいお寿司が楽しめるお店です。
九州ならではの新鮮な魚を使用した、独自のラインナップに感動しました。
明るいスタイルの店内は、伝統的な寿司レストランとは一線を画しています。
接客も素晴らしい‼️自慢げに喋る寿司職人とは違う。出汁もかなり好み🐟🐟🐟かなり手間ひまかけて美しいお料理◎◎
ランチでよく訪問するお鮨屋さんです。九州の素材中心に使用されていて、シャリとよく合う熟成されたネタがとにかく美味しいです。行く時期によって提供されるネタが若干違うのも楽しみの一つです。一通りコースの後に出てくる大将手作りのアイスも絶品です。定期的に食べたくなるお鮨です。店内も明るく話しやすい雰囲気で、居心地いいです。23/12/16価格改定後初訪問しました。コースの内容も価格の改定に合わせてグレードアップ。大将の接客もお鮨も、いつ来ても満足させてもらえるクオリティ。やっぱり何回でも来たくなるお店だと改めて思いました。
提供される一品一品は全て手のこんだ美味しい料理で感銘しましたが、熟成された魚の味が未熟な私の舌には価格相応とは思えませんでした。ちなみに日本酒を5合程頂いて、3人で13.5万でした。美食家とお金持ちの方にはオススメです。
お友達のお誕生日祝いで、すし 副島康弘に初訪問🍣久しぶりのお鮨でワクワク。桜坂周辺は素敵なお寿司屋さんが沢山。ランチは5000円と10000円の2択!(^・ェ・^)・お昼のコース 5000円茶碗蒸し アコウ 甘鯛 シマアジ ヒラスやりいか 鯖 車海老 あおさ 本マグロ金目鯛 マグロ 穴子 たまご ジェラート全然美味しすぎて感動。量もちょうど良くて大満足のただただひたすら幸せ時間。特に本マグロは口の中でとろけた。大将の優しい笑顔に軽いトークも居心地が良くてお店の雰囲気も◎カウンターが6席の小さなお店なので、お早めの予約がおすすめです🍣ごちそうさまでした!Instagram ⇨ yuri__gourmet
気になってたお鮨、連れてってもらった✨ここの大将、美野島の『そえ島』さんの弟さんだって!お鮨兄弟ってすごい☺️薄く重ねたトロ、最高!美味しいの名前忘れてしまいましたが、、🐟ネタが格別に綺麗だった〜✨写真の撮り甲斐があります気に入ったからまたランチの予約しました!夜も近々行ってみたいけど、周りからはランチをゴリ押しされてます⭐️・ランチコース5
大将の丁寧なお仕事が伝わる、とても美味しいお寿司でした。つまみからお寿司まで全てお任せ、2人で日本酒4合飲み、お会計は8万弱でした。福岡を訪れた際はまた必ずお伺いしたいお店の一つとなりました。
とてもおいしいです。すごくおススメです。清潔ですよ(^^)
いや、ここはすごい。あとはバイトくんのレベルアップ次第でとんでもないことになりますね。
大将の人柄も味も最高の店です。
| 名前 |
鮨 副島康広 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-791-4233 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3回目ご主人の電話の対応は間違いなく良い🙆♂️もちろん接客も鮨も🍣🍣🍣シャリやワサビも好み言ってくださいね🤗と言われる◎◎