糸島産新鮮野菜のフレンチ。
COQUINESの特徴
糸島産の新鮮野菜を使った、カジュアルなフレンチ料理が楽しめます。
繊細なフランス式調理器具が揃い、可愛らしい内装の店内です。
シェフが食材について丁寧に説明してくれる、心優しい体験が魅力です。
【COQUINES コキンヌ】福岡市早良区祖原3−4 川島ビル✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼〜自社農園 糸島産 新鮮野菜フレンチ〜憧れのコキンヌさんに初訪問!なかなか予約取れなくてやっと実現!オーナーさんワンオペですお料理はランチコース 2500円◆野菜マリネ◆キャベツと仔猪ブイヨンスープ◆アルザス風シュークルトお野菜は勿論のことスープも絶品!メニューは仔豚になってましたが猪がオーナーさんの地元で獲れたとの事でうりぼうちゃんのスープでした想像するとちょっと可哀想な気持ちに( ᷇ω ᷆ ს )でも有り難く美味しくいただきました飲む気満々だから白ワインのボトル!好み伝えて4本から選びましたオーナーさん気さくな方で忙しい中、お話ししてくれましたワイン頼んだからと美味しい吉田牧場チーズをサービスしてくださいました♡奥さまも箱崎でお店されているとの事でした(そちらにも先日行ってきました)可愛らしい店内にはビンテージの家具グラスが並んでいるケースが好みでこんなの欲しい!これは病院で使われていた棚だそうですそう言えば実家にあった水屋とか今になると何か欲しくなる笑⃝次回は夜にアラカルトでワイン飲もうかな♪。.:*ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
福岡西新にあるワンオペの素晴らしいレストラン。カウンターだけではなく、少し大きめのテーブルもあり、いろいろなシーンに対応できるワンオペには珍しい席数。特筆すべきは、しっかりと仕込ませたお料理の数々をそえる野菜のクオリティの高さには感動の嵐。ワインのセレクトも秀逸なため、わざわざ足を延ばして行く価値のある1店。
ランチで利用させていただきました。どれも絶品。シェフの説明もよく、作られる過程を思いながら食べました。野菜を自分で育てながらこれだけのものを作るなんて、凄すぎる。体が喜ぶ、食べてしみじみと美味しいと思えるものに久しぶりに会えて、感動の時間でした。サラダ野菜の歯応え、鮮度、甘さ、時期の新玉ドレッシングがよく合って、添えられた鶏ハムがまたしっとりと美味い。スープ猪の骨のローストからとった出汁と焦がしキャベツ母と一緒に捕獲された赤ちゃん猪だからこそ臭みなく美味しい。鳥や豚を毎日食べているのに、罠にかかって捕らえられた姿を想像するとまさに命の一部をいただいていると実感。焦がしキャベツから出る出汁の甘さとあいまって、うまい。シュークルト今年は訳あって白菜で作ったとのことですが、今まで食べたどのシュークルとより美味しかった。かつ、がっつりベーコンソーセージしか知らなかったので、なんだこの鶏のジューシーさと柔らかさは。最後のデザート、コーヒーまで、全部.美味しいの一言です。来れてよかった。誘ってくれた友人にも感謝💕
前菜からメインまで自家栽培の野菜を使った料理が出てきました。一つのコースのみでメニューも決まってました。デザートとコーヒーはプラス料金になります。見た目シンプルな感じですが味はしっかりしていて美味しかったです。希望を言えばメインはせめて2つぐらいからチョイスできたら嬉しいなと思いました。
過去、ランチ・ディナーとも何度か利用していましたが、コロナを経て4年ぶりくらいの再訪です。祝日のランチ。1コースのみで前菜サラダ、スープ、パン、メインまでで2200円。プラス料金(550円)でコーヒーやデザートも付けられます。こちらは昔からとにかく野菜がおいしい。自前の畑で野菜作りをされているようです。しっかり下処理された野菜たち、食感や味わいが複雑で野菜だけとは思えない満足感があります。この日は宮崎へベスのドレッシングでこれがまた極上の酸味と香りで最初のサラダだけでもう大満足。続くスープはじゃがいもと新玉のポタージュ。これもまた濃厚な野菜の旨みでかなり旨い。メインはチキンのシュークルート。パリパリの皮にジューシー鶏肉。クミンが香るさっぱりザワークラウトとよく合います。この日は高齢のグループが多い印象でしたが、年齢高めの方にも喜ばれる料理のように思います。丁寧な仕上げの料理が際立つ素敵なフレンチレストランです。
う〜む🤔流石です😄✨このお店に出会えて幸せです🥳瀬戸シェフの糸島農園で作られた野菜🥦🥬をふんだんに使った料理の素晴らしいこと✨料理の説明も素晴らしい😸配膳のタイミングも素晴らしい👍ワインも美味しい🍷リピ確定です😆
ランチ(デザート追加)サラダが…😍柑橘のドレッシングがすごく好みの味で美味しかったです(^^)忘れない味になりました🥰
シェフが丹精込めて育てられた糸島野菜を素材とするカジュアルなフレンチが楽しめます。野菜は味はもちろんのこと、食感も素晴らしく、じっくりゆっくり味わうことができます。グラスワインは泡1種、赤白それぞれ3種の中から選ぶことができます。ワイン選びに迷った際は、シェフのお勧めをお伺いするのが一番です。フランスではお菓子の勉強もされたと伺いましたが、毎回デザートとまでたどり着く前に満腹になってしまいます。
雰囲気も良く,清潔感のある店です。オープン前に行ったのですが着座できました。前菜で腹八分目でメインまで辿り着くやら。ワインも美味しい🍷丁寧な説明で満足です👍料理も美味い❗️コキンヌサラダはてんこ盛りで最高でした。また,行きますよ!
名前 |
COQUINES |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-846-8410 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

2024.12.3西新駅近くで呑んでて、前から行ってみたかったこちらに。お店の前まで来て、電話でアラカルトで食べれるか質問したところ大丈夫とのこと。でも、この日が貸切営業で入れず。外から見た雰囲気と、電話対応が素晴らしかった。リベンジします。